高富・旧酒蔵ライブで唄いました ライブ
5月28日に 高富にある 旧酒蔵で唄いました。。 写真はまみさんが3枚送って来てくれました fbに皆の写真を載せたのですが 自分のだけ無くて・・ そうしたら翌日に送ってくれました ありがとう!^^




0





5月27日の柳フェスVol.59 ライブ
今回も皆さんの協力のおかげで 無事に楽しく終えました
柳フェスlive Vol.59

日比野 てつみさん

うめこぶ茶

綾部忠海クン

カフェ カヘェさん

あい愛ステーション入り口です

わあみいちゃん

たかい やすお

ごーちゃん

坪内 幸範クン

もりちゃん 坪くん まーちゃん

最後に 皆で心の旅を唄いました メッチャ盛り上がりました!

PAをやってくれまいた 原田さん

皆で大声をあげて唄うのは 楽しい!^^

0
柳フェスlive Vol.59

日比野 てつみさん

うめこぶ茶

綾部忠海クン

カフェ カヘェさん

あい愛ステーション入り口です

わあみいちゃん

たかい やすお

ごーちゃん

坪内 幸範クン

もりちゃん 坪くん まーちゃん

最後に 皆で心の旅を唄いました メッチャ盛り上がりました!

PAをやってくれまいた 原田さん

皆で大声をあげて唄うのは 楽しい!^^


5月〜6月頭まで ライブが続きます ライブ
5月27日(土)pm2:00〜6:30 柳フェスlive Vol.59
柳フェスlive =「音楽で柳ヶ瀬を盛り上げよう!」を趣旨に行っている ボランティアライブです(参加も観覧も無料!)
場所=柳ヶ瀬 あい愛ステーション

柳フェスlive. Vol.59開催(PA=原田さん)
参加予定アーティスト (順不動)
カフェカフェ(インスト) / 日比野 てつみ / ごーちゃんず / 坪内 幸範 / Blend Coffee / わあみい / 綾部忠海 / たかい やすお / ※定員になりました ありがとうございます。。
5月28日(日)

酒蔵ライブに参加する予定です
場所=岐阜県山県市高富1236
pm1:20〜1:50で唄います 是非 応援をヨロシクです
6月
3日(土)12:00〜15:30 場所=愛知県犬山市 犬山西古券60
犬山城下町昭和横丁にて入場無料 是非 応援よろしくです
※梅雨入り前に 長良公園でも唄えたら良いなと思っています 決まり次第掲示します。。
0
柳フェスlive =「音楽で柳ヶ瀬を盛り上げよう!」を趣旨に行っている ボランティアライブです(参加も観覧も無料!)
場所=柳ヶ瀬 あい愛ステーション

柳フェスlive. Vol.59開催(PA=原田さん)
参加予定アーティスト (順不動)
カフェカフェ(インスト) / 日比野 てつみ / ごーちゃんず / 坪内 幸範 / Blend Coffee / わあみい / 綾部忠海 / たかい やすお / ※定員になりました ありがとうございます。。
5月28日(日)

酒蔵ライブに参加する予定です
場所=岐阜県山県市高富1236
pm1:20〜1:50で唄います 是非 応援をヨロシクです
6月
3日(土)12:00〜15:30 場所=愛知県犬山市 犬山西古券60
犬山城下町昭和横丁にて入場無料 是非 応援よろしくです
※梅雨入り前に 長良公園でも唄えたら良いなと思っています 決まり次第掲示します。。

行ってきました 竹の子らんちと音楽の遊べ ライブ
岐阜県山県市大桑3341 インディアンビレッジ 良いところでした^^

人生で初の竹の子掘り!

旧友の加藤くん

旧友の志村くん



小ぶりですが1本ゲット!結構疲れます 竹の子掘り。。

🐐ヤギ 羊?

竹で竹皿と箸 コップを作っています。。

燻製 唐揚げ 銀杏 お茶の葉の天ぷら←結構美味しかったです


竹の子ご飯を炊いているところ メッチャ美味です!

主催者の石井さんです。。








0

人生で初の竹の子掘り!

旧友の加藤くん

旧友の志村くん



小ぶりですが1本ゲット!結構疲れます 竹の子掘り。。

🐐ヤギ 羊?

竹で竹皿と箸 コップを作っています。。

燻製 唐揚げ 銀杏 お茶の葉の天ぷら←結構美味しかったです


竹の子ご飯を炊いているところ メッチャ美味です!

主催者の石井さんです。。










柳フェスlive Vol.58 ライブ
今回も皆さんの ご協力のおかげで 無事に楽しく終えることが出来ました 写真にはありませんが もりちゃんや Gan-jさん他がセッティングや片付けも手伝ってくれました 感謝です。。
見に来てくれたお客さんもありがとうございました。。
※次回は5月27日です。。












0
見に来てくれたお客さんもありがとうございました。。
※次回は5月27日です。。












