2006/2/18
絵印象バトン バトン
みはるさんから「絵印象バトン」をいただきました!
いつも楽しいバトンを回して下さって、ありがとうございます!!
1. 回してくれた方の絵の印象
みはるさんの絵についてですね。
そうですね〜、一言でいうと、色気がある!ですね。といっても、Hなのではなくて、男性も女性もいい感じで色気があるのですよ。ちょっとした仕種や目線から、色気を感じますね。また、筆による流麗な線が、色気をさらにアップさせていると思います。ただ上手いだけではない、それ以上の絵だと思います。
2. 周りから自分のイラストにもたれる(と思われる)印象5つ述べて下さい。
・手抜き…色数が少ないから(^_^;)
・薄い…使っている色が薄いから
・遅い…イラストの更新があまりないから
・オリジナリティがない…原作を見ないと描けないから
・差が大きい…上手く描けた時とそうでない時の差が大きいから
なんだか、マイナスの印象ばかりになってしまいました;;
3. 自分の好きな絵柄5つ述べてください。
・線のきれいな絵
…線がきれいなだけで、惚れ惚れしてしまいます。
・バランスのいい絵
…色のバランスは重要ポイントです。人物のバランスも大事。
・丁寧な絵
…ていねいに描かれた絵は、好感が持てます。
・動きのある絵
…動きやスピード感のある絵は、かっこいいと思います。
・メッセージ性のある絵
…技術的には上手いとは言えなくても、伝わるものがあれば素敵。
4. では反対に苦手な絵柄
・線の汚い絵…線が汚いのは、あんまり好きではないです。
・スプラッタ系の絵…怖くて汚いのはイヤ!
5. 自分が描きたい、描けるようになりたいと思う理想の絵柄、スタイル
透明感のある絵、デッサンのしっかりした絵が理想です。デッサンは苦手なので修行が必要ですね...。今の自分の絵の色遣いは好きなのですが、デッサンがなっていないし、手本がないと描けないのが最大の欠点です。
6. 自分のイラストを好いてくれる人に叫んでください。
いつも褒めて下さったりリクエストして下さったりして、ありがとうございますm(_ _)m
ゆっくりのんびりですが、イラストを描き続けたいと思いますので、今後もよろしくお願いします。
7. そんな大好きな人にバトンタッチ15名
15人!?無理です〜;;
皆さんすでにミサスケさんやみはるさんから受け取っているでしょうから、個々でストップさせていただきます。
いつも楽しいバトンを回して下さって、ありがとうございます!!
1. 回してくれた方の絵の印象
みはるさんの絵についてですね。
そうですね〜、一言でいうと、色気がある!ですね。といっても、Hなのではなくて、男性も女性もいい感じで色気があるのですよ。ちょっとした仕種や目線から、色気を感じますね。また、筆による流麗な線が、色気をさらにアップさせていると思います。ただ上手いだけではない、それ以上の絵だと思います。
2. 周りから自分のイラストにもたれる(と思われる)印象5つ述べて下さい。
・手抜き…色数が少ないから(^_^;)
・薄い…使っている色が薄いから
・遅い…イラストの更新があまりないから
・オリジナリティがない…原作を見ないと描けないから
・差が大きい…上手く描けた時とそうでない時の差が大きいから
なんだか、マイナスの印象ばかりになってしまいました;;
3. 自分の好きな絵柄5つ述べてください。
・線のきれいな絵
…線がきれいなだけで、惚れ惚れしてしまいます。
・バランスのいい絵
…色のバランスは重要ポイントです。人物のバランスも大事。
・丁寧な絵
…ていねいに描かれた絵は、好感が持てます。
・動きのある絵
…動きやスピード感のある絵は、かっこいいと思います。
・メッセージ性のある絵
…技術的には上手いとは言えなくても、伝わるものがあれば素敵。
4. では反対に苦手な絵柄
・線の汚い絵…線が汚いのは、あんまり好きではないです。
・スプラッタ系の絵…怖くて汚いのはイヤ!
5. 自分が描きたい、描けるようになりたいと思う理想の絵柄、スタイル
透明感のある絵、デッサンのしっかりした絵が理想です。デッサンは苦手なので修行が必要ですね...。今の自分の絵の色遣いは好きなのですが、デッサンがなっていないし、手本がないと描けないのが最大の欠点です。
6. 自分のイラストを好いてくれる人に叫んでください。
いつも褒めて下さったりリクエストして下さったりして、ありがとうございますm(_ _)m
ゆっくりのんびりですが、イラストを描き続けたいと思いますので、今後もよろしくお願いします。
7. そんな大好きな人にバトンタッチ15名
15人!?無理です〜;;
皆さんすでにミサスケさんやみはるさんから受け取っているでしょうから、個々でストップさせていただきます。
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ