NPO法人清瀬こども劇場は、
文化とつながり合いの活動で子どもと若者の成長を支援!
舞台鑑賞や表現活動、自然あそび体験とともに年齢をこえた交流と仲間づくりを通して子どもの成長を応援しています。
0歳から参加OK! 体験入会の制度もあります。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
第44回清瀬こどもまつり
主催:第44回清瀬こどもまつり実行委員会
後援:清瀬市・清瀬市教育委員会
今年で44回目になる清瀬こどもまつりは、こどもに関わる団体が手をつないで年に一度実施するおまつり。手作りおもちゃなど工作・あそびのコーナーや、青空ステージなど楽しい催しがいっぱい。子どもも大人もみんな無料で楽しめるよ。
そんなこどもまつりに、清瀬こども劇場は
パンやき&なんでもコーナーで参加!!
と き:11月17日(日)午前10:00〜14:00
ところ:清瀬小学校グランド(雨天の場合は体育館にて実施)
もちもの:水筒・おにぎり・汁もの用カット野菜または50円
マイ食器(おわんとおはし)
カンパにご協力を!!
手作りおもちゃなど工作・あそびのコーナーなど1日無料であそべます。
パンの材料費や全体の運営経費など子どもまつりの財政は清瀬の団体や個人のカンパでなりたっています。
パン焼きスタッフ大ぼしゅう!!
当日スタッフ こどももできるよ
★ ニョロニョロパンづくり、お渡し
★ 火の見張り番
★ やさいたっぷりスープづくり
★ 子ども劇場宣伝
時間 朝の準備(8:00から)〜午後3:00ごろまでできる時間を事前に教えていただければ助かります
お昼はやさいたっぷりスープつくります!!
子ども劇場の当日スタッフ用ですが、たっぷりつくって周りの方にもお分けしています。
おうちにある野菜をカットして持って来て!!
★野菜を持ち込んだら親子 無料です
★それ以外は一人50円以上のカンパでお分けします
なんでもコーナー
囲碁・将棋コーナーあります!! 初心者歓迎!!
こども企画おとな企画大募集!!
パン焼きコーナーのとなりで、あそびコーナーをやりたい人を募集します!!
あなたがやりたいあそびコーナーができると楽しいな!!
一人でもOK! 二人でもOK! こどもサークルでもOK!!
中央公園で
お昼は野菜たっぷりすいとん!!
受 付 10:30〜13:00頃
ところ 清瀬こども劇場フリースペース&中央公園
集 合 清瀬こども劇場事務所
参加費 1家族300円(会員100円)
持ち物 カット野菜(冷蔵庫の野菜なんでもOK!または野菜代100円)
⇒野菜たっぷりのすいとんをつくるよ!
(持ち寄る量は参加が親子2人の場合2人分の野菜)
日曜バージョン
と き 10/06(日)
平日バージョン
と き 10/15(月)
NPO法人きよせこどもげきじょう・みんなでごはんプロジェクト みんなでのんびり いっしょにゴハン! |
みんなの食堂inきよせ開催
カレーライス
DE
夏休みランチ会
こんなことできたらいいな
自由にあそんだり、夏休みの宿題をしたり、(わからないところはだれかがおしえてくれるかも) |
だれでも
さんかできるよ!
スタッフ募集中!! ★食事づくり ★会場づくりなど |
と き 2019年夏休み 8月(がつ)24日(か)(土)
ところ 中央(ちゅうおう)公園前(こうえんまえ)清瀬(きよせ)こども劇場(げきじょう)フリースペース
清瀬市松山2-19-6 (清瀬中央公園の前のおおきな看板が目印です)
参加費 未就学児無料・小学生〜中高生若者100円・大人300円
申 込 人数把握のためできるだけ8月22日までに申し込みをお願いいたします!
☆彡車でお越しの方はご相談ください。
問い合わせ&申し込みNPO法人清瀬こども劇場・みんなでご飯プロジェクト
TEL.042-493-7970FAX.042-493-8090
Eメール kiyosekodomonet@yahoo.co.jp
携帯070-6611-2690長谷川携帯メ―ル hasegen@willcom.com
◆プロジェクト紹介 子どもを取り巻く課題についてこども劇場としてできることはないか、子どものことや子育てについて語り合える場をつくりたい。
そんな思いから、こども劇場の有志メンバーで、食を通した自由交流の場【子ども食堂=親子食堂】を立ち上げました。ゆるーり、不定期に開催します。