2012/9/17 | 投稿者: きつけ屋・さくら
きつけ屋・さくらは、NPO法人日本ヘアカラー協会長野ブロック主催の「irofes.(色フェス)」に、協賛・参加させていただきました。

場所は、善光寺大本願。ヘアカラー体験ブースやヘアアレンジをアドバイスするブースなど、ヘアアーティストが関わる出展が多い中、きつけ屋・さくらは、「振り袖体験」を出展。多くの参加者に振り袖を着ていただきました。

参加者の支度が終わった後、参加者をモデルに記念撮影をして体験終了。着くずれしにくく、楽な着付けでお支度ができたと思います。

今回のirofes.では、善光寺を舞台に様々なイベントも繰り広げられました。大本願では、プロモデルによるヘアカラー&着物ショー&子どもショーが行われました。荘厳な場でのショーは、会場に凛とした雰囲気が漂っていました。

仁王門を背景に行われたのは、モデルのウオーキング。

併せて、善光寺の参道では、ヘアアーティスト(水谷先生が出演)が、モデルのヘアを短時間で仕上げる技術を披露をしました。短時間でヘアーをセットする、技術の高さを感じるショーでした。

場所は、善光寺大本願。ヘアカラー体験ブースやヘアアレンジをアドバイスするブースなど、ヘアアーティストが関わる出展が多い中、きつけ屋・さくらは、「振り袖体験」を出展。多くの参加者に振り袖を着ていただきました。

参加者の支度が終わった後、参加者をモデルに記念撮影をして体験終了。着くずれしにくく、楽な着付けでお支度ができたと思います。

今回のirofes.では、善光寺を舞台に様々なイベントも繰り広げられました。大本願では、プロモデルによるヘアカラー&着物ショー&子どもショーが行われました。荘厳な場でのショーは、会場に凛とした雰囲気が漂っていました。

仁王門を背景に行われたのは、モデルのウオーキング。

併せて、善光寺の参道では、ヘアアーティスト(水谷先生が出演)が、モデルのヘアを短時間で仕上げる技術を披露をしました。短時間でヘアーをセットする、技術の高さを感じるショーでした。