16日から19日午前までの雨はひどかった。すごい大降り。
連休中で、サッカーの大会の子供たち、父兄の方々は大変でした。
うちにいると、たしかに雨はひどい降りで、『大雨』にしか感じなかったのだけど、19日は朝から防災無線で「2年前の10月の大雨時の千曲川の水位を超えてるので、注意を!」と呼びかけがあった。FMラジオを聞けば、繰り返し土砂災害・通行止めを報じ、「急ぎでない外出なら、今日は控えて明日にしましょう」と言ってるので、世間はそんなにひどいのかとビックリ。
20日にランチにおいでの予定の方から電話いただいた時には、「千曲川河川敷のリンゴ畑も水に浸かっている。ところで、峰の原への道路は土砂崩れなどないか?大丈夫か?」と聞かれ、これまたビックリ。
幸い、当地は何ともありませんでしたが、今回を含め、ここ数年の豪雨による水害は多いですね。ニュースを聞くたびに痛ましく思います。

0