スノーキャットにて根子岳山頂スキー!

ヒロが帰ってきた翌日のことで、友人と行くとのことだったのですが、週間天気予報を見るとこれは行くべし!!
思い切って一緒にスノーキャットで行ってきました。
読み通り、快晴無風で、最高の状態!
根子岳には前日、スノーモンスター(真っ白な樹氷で覆われた木々のこと)ができてるのが、うちからでも見えたのですが、ちょっと小さくなってましたがまだモンスターがいっぱいいました!!
スノーキャット降り場から、少し歩いて山頂へ。

標高2207mの山頂まで気軽に行けます。いつもはスキーやボードを担いで2時間半は歩いて登るので一仕事なのですが。(笑)
山頂でひとしきり撮影しまくって遊んでから、滑って下山。

あまりの天気の良さと、眺めの良さに、降りるのがもったいなくて、少しずつ滑って帰ってきました。
今年は根子岳もいつもより雪が少なくてビックリ。
雪があったら、今シーズンもう一度歩いて登りたいなあ。
午後はそのまま奥ダボスで滑り込み練習。
奥ダボスのリフト乗りながら、蛍の光を聞いてしまった!(笑)

そして峰の原スキー場のリフト降り場のサンセットテラスで夕陽を眺めて、素晴らしい一日の締めくくり!!

0