ネマガリタケ狩りツアー!
出発早々、国道でくつろぐ猿たちに遭遇。ニセアカシアの花を食べてます。車で轢いちゃうぞ!?
さて本日は高山村まで遠征です!

セブンに寄ったら、淡竹はひと束(家なりの量がある!)で200円なのに、ネマガリタケは1200円!!
高いやろ!
でも逆に、入山料は1000円なので、これくらい採れば元は取れるってことで‥‥。(笑)
ネマガリタケの取り方をレクチャーしながら、ネマガリタケの茂みへ。たった3mほどしか離れてませんが、タケ(笹)で、視界不良。声はすれども姿は見えず‥‥。獲物を求めて、下ばっかり見て奥に入って行っちゃうと怖いんだよね。
安全第一で、楽しくタケノコ狩りしました!

枯れた竹が足に当たって痛い。いっそ匍匐前進した方が早い!
遅いお昼ご飯では、採ったばかりのネマガリタケとサバ缶で、タケノコ汁。

Oさんの車にちょうどテーブルセットがあるというので、使わせてもらいました!おお!立派なタケノコパーティだ!!

我が家、今までテーブルを積んで来るという発想がなかったナ!(笑)タケノコ汁は道端に腰を下ろして食べるもんだ、と。
夕食は、焼きタケノコね!


0