先日、小布施のあけびの湯に行ったら、ロビーに置いてあったスラックラインのミニ台。

小布施はスラックラインで、実は有名で、競技人口も多く、レベルが高いのです。
我が家も、スラックラインが日本に入ってきた頃に、ラインは買ってあったのですが、庭にラインを張れるような場所がなくずっとお蔵入りしたまま。
それならいっそ、室内用の台が欲しいな、と探してたのですが、なかなか手頃なものがなかったのです。
でも最近、パパがネットで見つけたので、スラックラインの台を受け取りに行ってきました。

これで室内でスラックラインに挑戦できます。(笑)
体幹トレーニングに良いです。
来シーズンのスキーまでにはこれでバランスを養うぞ!!
ついでに今日は、大室温泉まきばの湯。
ここは高台にあって、露天風呂から千曲川が見えます。源泉掛け流し!
長芋の産地の松代の近くなので、直売コーナーにはいつもお得な長芋が山積み!

温泉の食堂のとろろご飯も安い!!
帰り道は、千曲川の夕暮れ。
川面に映える夕焼け空が赤くてきれい。


0