

菅平ダム湖の近くのブルーベリー摘み取り園。
お客さんには紹介してたけど、自分自身は夏は行くヒマがなかったのですが、今日は思い立って行ってきました。
根子岳と四阿山が、いつもと違った角度で見えて新鮮な風景。
そこに広がるブルーベリー畑。背丈以上もあるブルーベリーの樹は10数年ものだそうです。手入れ大変でしょうね。
その樹には大粒のブルーベリーがいっぱい実っていました。
ちょうど今日が最終日だそうで、ああラッキー!
最初はその場で食べるだけでいいや、と思ってたのですが、ブルーベリーがたわわに実ってるのを見てると「いや、こんなことしてる場合ではない、摘み取らねば!」という気持ちになってきて、パパとヒロにお土産に摘むことにしました。
ブルーベリーを口に入れつつ、カゴに摘み取っていくと、止まらない止まらない。誰かストップと言って〜。
ブルーベリーの敵は、スズメバチと鳥達だそうです。鳥達は、ブルーベリーを食べ過ぎて低くしか飛べないことがあるとか。来年はネットを張ることも検討してるそうです。

0