マラソンが好きなヒロキ。
1ヶ月ほど前から急に、「なんかクロスで全力で滑ると、すごい息がしにくいんだよねえ」「めちゃくちゃ苦しい」と言うようになりました。
え〜!?漠然と言われてもなあと、なかなか病院に行く機会がないまま、先日ようやく内科に行こうと出かけたら、運悪く水曜日の午後で、悉く休診‥‥。
昨日は区民スキー大会だったので、ヒロキのクロスを応援に行きました。カメラを持ってがんばれ!と叫んでたら、私の前を通過するヒロキの「ぜぃ〜、ぜぃ〜」というあまりの呼吸音にビックリ。ゴールしたヒロキの元に駆けつけると、本当に苦しそう。こりゃあヤバい。マジ、ヤバい。
息苦しいという症状からいろいろ調べて「もしかしたら喘息かも‥‥?」と思ってたのが、「9割がた喘息かも」との思いに変わりました。「大会に出たくないくらいに苦しい」と言うのを聞いて、そりゃあこんなに苦しけりゃあ、走るに走れず、とっても歯がゆかったのではないかなあ。
その日の学校帰りに、呼吸器科の病院に行き診てもらうと、やはり喘息とのこと。小さい頃、アトピー性皮膚炎だったので、喘息が出なくて良かった〜なんて思ってたら、今頃になって出たんですねえ。激しい運動をした時だけ出るので、運動前に薬を飲むことにして、念のため吸入薬ももらって一安心です。
先日、男子マラソンの世界記録保持者が持病の喘息の悪化を恐れて北京五輪の出場辞退というニュースが流れましたが、逆に言えば、喘息でも走れるってことかな?ヒロキはクロスよりもマラソンの方が好きなので、走り続けるといいなあ。

0