今年の夏は、連日離乳食作りとなりました。8ヶ月、9ヶ月、11ヶ月などのベビーが日替わり状態。
さすがにヒロキも6年生で声変わりしようかという年頃。育児の現役を退いて久しい今年は、育児グッズで感動したものを見つけました。
それは紙コップの使い捨て哺乳瓶。この夏、やけに目盛りのついた紙コップが捨ててあるなあと思っていたら、今日のお泊まりのお客様に使い途を教えてもらい感動!おおっ、確かに日帰りで何度もミルクをやる時には便利!!
昨日お泊まりのお客様には、車につけるベビーシートの赤ちゃんの顔を見れる鏡を教えてもらい感心。
2〜3年前は、やはりお泊まりの方からスリングを教えてもらって感動!ああ、私の子育ての時にあったら、絶対使ってた!!
9年前、ペンションを始めた頃は、「哺乳瓶を消毒して下さい」と持って来たのはミルトンだったのに、いつの間にか『レンジでチンバック』になりこれまた感動していたものだった。
ちなみに、昨年だったかは「鍋で煮沸消毒してください」と言われてのけぞった。
「レンジで消毒してほしい」と哺乳瓶を持ってくる方の中には、離乳食をしっかり食べてる赤ちゃんだったりすると、おせっかいにも「もう必要ないよ」と口出ししてしまう私です。

0