昼から、急に青空とお日様が出てきました。
まだ風は強いのですが、朝一の雪の嵐からは考えられない変わり様です。
ところで、さきほどお客様から問い合わせのお電話を受けて、いろいろお話ししてました。その会話の中で、「峰の原にはゲレンデにレストハウスはないのですか?」と聞かれました。「あるよ。なんで?」と聞くと、「売店でカップラーメンを食べたって書いてあったから、レストハウスはないのかと思って‥‥」と言われてしまいました。
ああ、ごめんなさい!!ちゃんと峰の原にはレストハウスは4つもあります。いつもレストハウスで食べないのは、おなかが空いたらすぐ家に帰れるからと、おススメのゲレ食がないから‥‥。
峰の原のゲレ食は、スキー場直営のレストハウス「峰」「ニレイ」「トリノ」とスカーレットリフトを降りたところにある「山のキッチン」の4カ所。
はっきり言って、この中では、ペンションのオーナーが経営してる「山のキッチン」が一番美味しいです。当館では山のキッチンの缶ジュースサービス券をお渡ししてます。ただ、リフトに乗らないと食べに行けないので、滑れないお子さんがいる方には不向きなのと、平日は定休日があり、お昼時以外は閉まってます。
「峰」はゲレンデのメインのレストハウス。1階は軽食&麺類コーナー、2階はカフェテリア形式のレストラン。スカーレットリフトの真正面にあり、眺めは最高です。
「ニレイ」は基本的に土日営業の麺類中心のレストラン。1階にベビーセンター(託児所)と、ボードスクールの受付があります。平日の小学生のスキー学校の団体はここでお昼です。
「トリノ」は、今シーズンオープンした、イタリアンレストラン。まだ身近で食べに行った人がいなくて、おススメかどうかは分かりません。スパゲティと生ハムサラダなどのメニューがあるようです。
で、当館の居候(&私)のように、『滑るの優先で、とりあえずちょっと小腹を』となると、キッズステーション(売店)でカップラーメンになっちゃう訳です‥‥。

2