今日、地元小学校のスキー教室のインストラクターでゲレンデに行ってきました。
今日も寒そうだったので、前の晩から「何着ていこうかな?」と思案し、いつものユニクロのフリース(XL)に換えて、ヒートテック(L)、その上にフリースジャケット、テニス用のウィンドブレーカー、さらにもう一度フリースジャケットの重ね着。
おかげで寒くはなかったのだけど(いや、充分寒かったですが)、なんだか午後には頭が痛くてしんどくなってしまいました。
家に帰って、コタツに入ってココアとおやつを食べて、ちょっと元気になり、「疲れと寒さからかな」なんて思っていたのでした。
が、夜、須坂の温泉「湯っ蔵んど」に行って、服を脱いでて気づきました。ヒートテックを脱いだら、なんか体が楽!もしかして、頭が痛かったのって、ヒートテックで体が窮屈だったから??
しかも、テニス用のウィンドブレーカーも、ここ数年のモデルだから、結構体にぴっちりしてて、パッツンパッツン。だから血行が悪くって、調子が悪かったのかも‥‥。
ユニクロの商品は全体的にサイズがタイトなので、「おばさん向けじゃないから、私たちが買うならイオンのじゃないとダメよ」なんて人に言ってたのに、まさか自分が体で証明するはめになるとはね。ヒートテックもXLを探すべきだったな。

0