
◇手打ちざる蕎麦(蕎麦=北海道産)
薬味(生山葵=静岡産、九条葱=京都産)
◇きのこ御飯(ヒノヒカリ米=京都産、しめじ=長野産、揚げ)
◇鱧のふらい(鱧=淡路島産、キャベツ=群馬産、ミニトマト、玉葱、鶏卵、パセリ)
新蕎麦の到着は遅れていますが
今の気候はざる蕎麦がちょうど美味しい気温です
いつも通りの蕎麦なのに汁の味まで深く味わえるのが不思議です
味覚が研ぎ澄まされる感覚というか
秋は五感が敏感になる季節なのかなぁ
食欲の秋やら読書の秋やら芸術の秋やら
確かにうまくハマってる
肉厚の鱧はボリュームフライで
タルタルソースをたっぷりつけて美味しい
サクサクふわふわの上品な鱧は名残惜しい夏の食材
手切りの千切りキャベツの食感も職人技
すべてはバランスの良い食事から!

0