That's keibee world の隠れ人気コーナー[Watching=ボクの人間ウォッチング (薀蓄コラムをチョットだけ)]がブログになって新登場!
2007/11/22
「長谷川力(りき)先生」
オフィスのスリッパはクロックスもどきである
ピンクとイエローの2種類が3足ずつある
色違いで揃えてみるとメチャかわいいのだが
そんなん履いて外でれるのは
キービーさんだけですよとスタッフはいう
中学生のころ
KISSのエースフレーリーが
バンドオーディションに来た時
コンバースの色違いを左右に履いていて
ポールとジーンがピンときた
という話に感動!
友人と赤&黒バッシュを2足購入
互いに左右色違いを履いていて
職員室に呼び出されたことがある
担任ティーチャにこっぴどく怒られたが
怒ってる意味がわからん
と反抗していると
アカンもんはアカンの一辺倒
すったもんだのあげく
美術の長谷川ティーチャがやってきて
イナキョウ(私のあだ名)
個人的にはエエ発想や
でもTPOは大事やと諭された
そのときTPOは
ティーチャー
ペアレンツ
Oってなんなん?と思っていたが
時はながれ
私はカタチなきところから
カタチあるものを創りだす
広告業界にいる
既成概念にとらわれることなく
常にあらゆる角度から
モノゴトは見たいものだ
それにも増して
まずクライアントの想いや考えを
よく聞くことが大切だ
ひとりよがりで底浅い企画は
サービスインしてもスグに頓挫する
そして
あとあと皆がその尻ふきで撲殺されることになる
スリッパの話から
広告業界と身近なところに想いを馳せた
今朝のキービーである

0
投稿者: keibee
詳細ページ -
コメント(0)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ