
いやいやいやいや、行ってきましたがなぁ〜。
京山昌男さんとブラウンアイドソウルのライブアクト!
今宵は、大阪は本町の「マザーポップコーン」というライブバー。
昼間の仕事をサッサッサッと片付け、心躍らせて会場へ。
19時スタートの会場へ18時40分ごろ到着すると
既にテープル席はほぼ満杯!う〜ん、エエ感じであるwww
19時に近づくにつれて、益々お客さんは大勢詰めかけ、
立ち見バリバリの満杯状態に、これはアーティストにとって
エネルギー充電120%状態、当ったり前のごとく
テンションが上がらずにはいられません。
私はといえば、自分が観るポジションをイロイロと探していたのだが、
どうせ観るならカブリツキで観させていただこう!っと、
最前列のテーブル席で見知らぬ女性2人と同席させて頂くことにw
19時を15分ほど廻ったところで、京山昌男さん登場!
くーーーーーーっ!! 上手い! いつも何かとカラませて
頂いている私だが、まさおさんの生、それも本生を初めて観て、
目からウロコ状態、、、、いっつもの「ヒャヒャヒャ〜」とか
「ウヒウヒウヒ」と発言されているまさおさんとは全くの
別人。。。マジで寒イボ、ゾゾ毛だちの連続でした(汗;
さすが、先生!バッチリっす。。。しっかし、休憩タイムに
昌男さんとお話しすると「今日はコンデションがイマイチ。。。」
とのこと、、、充分に聴こえますがwww
スローからミディアムテンポまで数々の熱唱をされましたが、
個人的に一番!心の琴線にふれたのは「クレイジーラブ」
曲が終わってから照れくさそうに「カミさんに捧げます!」と
言われた昌男さんは、とってもステキでしたwww
1部と2部の休憩タイムに一緒のテーブルの見ず知らずの女性から
「さっきヴォーカルの方を写真撮られてましたが、画像をゆずって
もらえませんか?」とのリクエスト!もちろん分けて差し上げました。
まさおさん、独断でお分けいたしましたことお許しくださいwww
その女性曰く「すっごいヴォーカルですねぇ〜。」とただただ感心
されておりましたぞいwww
第2部は、まさおさん主宰のユニット、
ブラウンアイドソウルのアカペラライブ!!
ここでは、HIROKOさんも出演されていました。
HIROKOさんは体調不良にもかかわらず、
ナイスパフォーマンス! HIROKOさんの違った側面を
観させて頂いて、とっても得した気分になりましたwww
HIROKOさん、これからもお体を愛われまして
益々お励みくださいませね。
女性6名、男性4名のユニット、ブラウンアイドソウルの
リアルパフォーマンスも頭をガッツーンと脳天カラ竹割りで
凄かった、、、しっかし、第1部の昌男さんのステージが
凄すぎましたwww
そんなこんなで稲妻屋キービーとしたら、とっても刺激された
今宵のナイスライブでした。
そうそう、帰りしなに地下鉄「本町」駅を歩いていると、
ウチの新人デザイナーがデザインしたご覧のセレッソ大阪の
ポスターが構内に貼られていましたwww。客観的に見ても
エエポスターっす。アブさん、地下鉄デビューっすよぉ(爆。
いやぁ〜、本日は昼間の仕事はエラかったけど
夜にステキな出来事がたくさんあったので超満足っす。
みなさま、どうもお疲れさまでしたぁ〜あ〜w



0