初めての、I MAC
自宅の嫁さん用の、G5のファンの音が、あんまりにも大きいため
昨日 I MACを、初めて買った。
mac歴は、20年近くになる。
最初は68030 20代以上マックを使ってきたが、何故かI MACには、縁がなかった。
一体型もパフォーマー5440以来の購入。
24インチ 2.93ギガが、 アップルストアの整備品 何故HDも BTOの1テラ
がついていた。 すごく得した気分。
データの移行も,タイムカプセルからすんなり。 CPUがインテルに変わったので
どうかと思ったが、大きなトラブル無し。
ネット環境も メールや写真 音楽データもそのまま、2時間くらいで移行完了。
ただパソコンの名前もG5のまま、移行された。
何故かATOKは、移行不可だった。 入れ直ししなければ。
24インチのモニターは、とても大きい 綺麗 処理速度も 会社で使っている
まっくPRO 28 2008と大差がない。
初期状態で,モニターの輝度が、最高になっているので注意 これは明るすぎ。
イヤこんなのが手軽に手に入るなんて、世の中の進歩はすごいね。
仕事に,使うには、拡張性が少し心配だが、家庭用には十分すぎるスペック。
大きな画面で、設置面積も小さいく、音もそこそこ良い。
G5と比べると良いとこばかりだな。
何より、見た目がかっこいい。
今まで、IMAC は、廉価版と思って買わなかったのは、大きな間違えでした。