山岳部OBの先輩達と、尾瀬に行ってきました。
29日は、単独で、日光白根山

丸沼のロープーウエー駅山頂から白根山往復
休息を入れて2時間50分でした。 森林限界を超えると霧で何にも見えないので
ひたすら歩いた。 頂上到着は、始発に並んだ人の中では、一番

まーまーの速さが出せて満足。 しかし何にも見えないから、
歩くしかないからな。
タイム 丸沼高原ロープーウエー山頂駅 7時50分 日光白根山 9時35分
丸沼高原ロープーウエー山頂駅10時40分
その後、尾瀬 戸倉で先輩方と、合流して午後早いうちから宴会 20時には、寝ました。 夜は大雨だった。
---------------------------------------------
30日 今日も視界が無いなか 鳩待峠から 至仏山を往復
宴会あけの、48才が、最年少のパーティにはこんなモノが丁度良いかも。

全部で18人の大所帯、先輩や奥方、家族も連れて大行列。
途中から、私と後2名は、先行することにしました。
殿は、同期のOBに任せた。

頂上では、少し晴れ間も見え、シャンパンで乾杯する。
下山後は、風呂に入り帰京・
私のタイム 鳩待峠 7時50分 小至仏山 9時50分 至仏山 10時20分
頂上発11時 鳩待峠 12時20分
先輩方は、まー何と元気な事でしょうね。 毎年ですが感心してしまいます。