第78回日本ダービー(3歳牡牝、GI・芝2400m)
昔さんざん応援した、ステーイゴールド産駒の
オルフェーヴル 同じサンデーの血統でも、
ディープインパクトの子より、応援のしがいがある
善戦続きで、なかなかタイトルを採れなかったステーィゴールド
いつも、良いとこまで行って勝てないところが、親近感があった。
香港で G1勝ったときは、うれしかったなー
馬券が無くても、競馬は楽しいと思った瞬間。・
そのステーイゴールド産駒が2冠を採れたら、気持ちが良い。
距離も2400なら問題ない。
ただ、東京での皐月賞で、圧勝した馬が、ダービーで、まさかの
2着てのは、何度か見たナー それだけが心配。
【日本ダービー】5月29日東京、G1・芝2400m、フルゲート18頭
発走 15:40 サラ系3歳(国際)牡・牝(指定)定量
------------------------------------------------------------------
1 (1) ウインバリアシオン 牡3 57.0 安藤勝
○1 (2) サダムパテック 牡3 57.0 岩 田
2 (3) オールアズワン 牡3 57.0 藤 田
2 (4) リベルタス 牡3 57.0 四 位
◎3 (5) オルフェーヴル 牡3 57.0 池 添
△3 (6) クレスコグランド 牡3 57.0 浜 中
4 (7) ベルシャザール 牡3 57.0 後藤浩
4 (8) フェイトフルウォー 牡3 57.0 田中勝
5 (9) コティリオン 牡3 57.0 小牧太
×5 (10) ナカヤマナイト 牡3 57.0 柴田善
6 (11) デボネア 牡3 57.0 デット
6 (12) エーシンジャッカル 牡3 57.0 川 田
7 (13) ロッカヴェラーノ 牡3 57.0 武 豊
7 (14) ショウナンパルフェ 牡3 57.0 三 浦
7 (15) トーセンラー 牡3 57.0 蛯 名
▲8 (16) トーセンレーヴ 牡3 57.0 ウィリ
8 (17) ユニバーサルバンク 牡3 57.0 福 永
8 (18) ノーザンリバー 牡3 57.0 ピンナ
------------------------------------------------------------------