高校生の時 お正月の金峰山登山の帰り道
川上村から見上げた岩山が、男山 天狗山。
いつか登りたいと思っていたが、 その後ご無沙汰していた。
周りに,金峰山 八ヶ岳 なんかの有名な山があるので、近くに来ても
つい後回しになっていた。
30数年後に, やっと登った。

麓から観るとこんな感じ。

なぜか登山口には、入山禁止のはたが、、、、
キノコ泥棒が多いらしい。

良い感じの登り このやまは鎖が無くて良い。

天狗山山頂、 360度の展望 特に八ヶ岳がよく見える。

途中のピークから男山を観る。

男山山頂 ここも展望がよい。

もう トンボもやってきて、秋の雰囲気もあった。
今回 入山から。 下山まで、一緒に行った後輩以外とは、誰とも会わない
しずかな,登山ができた。 標高が無いせいか、夏は空いているねー
しかし 展望は、良いし、岩の尾根は楽しい。 風も涼しかった。
タイム 8月21日
馬越峠-6.00 天狗山-7.00 男山-9.00大休止10.00まで 御所平12.30
次は何処に登ろうか。