御無沙汰です
いろいろと、ドタバタな日々です
最近?を一気に…
古いネタもありますが

5月30日 消防演習がありました。
小萱薬師堂付近を出火想定で…事前に詳細を知らされていない演習だったので、戸惑ったトコもありましたが… その後、高低差のある送水訓練で、減圧状況を確認しました。 って、何の事かわかりませんよね? あはは

(古いポンプと新しいポンプでは大きく性能が違う事に気付きました)
で、翌31日は 18回目の結婚記念日でして…夜は消防の練習があったので、

だけ皆で食べました
一昨日(4日)の晩は、端午の節句でショウブ湯に入りました。入浴することで、邪気を払うとされるんですよね。
そう、飛騨地方では1ヶ月遅れなんです。(旧暦?)
昨日は、オヤジが竹の子を採ってきたので茹でて缶詰に
コレ、わざわざ国府の缶詰工場まで行って密封してもらってきます。
(コレもオヤジの仕事…

)
で、今日は公民館対抗のソフトボール大会
2回戦で負けました…
ココ、神岡中学校のグラウンドです。
校舎(南舎)に工事用のフェンスが張ってありますのは、耐震工事をやっている関係です。 今日はハツリ作業をやられていました。 お疲れ様です。
その後、息子の練習で富山のバッティングセンターへ
今月は、予定びっしりとなっていますが元気出して頑張ります。
皆さん、ファイトー


1