IT【Information Technology】技術は日々進化し続けている昨今、この神岡でも数年前に民間活動によりADSL回線の開通にこぎつけた訳ですが、このADSLには『距離』の問題があり、市街地から離れた地域では今でも不便なネット環境です。
そこで今回、
NTT西日本でサービスを行っている、
フレッツ光プレミアムを神岡にもサービスしてもらおう!と、神岡商工会議所の呼びかけに、民間の方数名が商工会議所にあつまり、NTTの説明等をうけました。
題して、
『神岡ひかり化計画』
です。
この活動、商工会議所のバックアップはあるものの、基本的には民間活動となり、また、このサービスを開始してもらうには、最低600回線の契約内示が必要で、今後、今日集まった皆さんの努力が必要となりそうです… ちなみおに我が家(田舎)ではフレッツADSL24M契約で、下りがだいたい 1.7Mbps…
今日の説明会でも、来週の?飛騨市民新聞にこの記事が掲載されると言われていました。 言葉足らずで申し訳ありませんが、皆様のご理解とご協力を御願い申し上げます。


0