2009/1/14
クリスマス会の写真! ミュージカルクラス報告♪
2008/12/25
北九州&中間クリスマス会♪ ミュージカルクラス報告♪
雨は夜更け過ぎに
雪へと変わるのかーーーーー!!???
コンニャロ―――!!
変わりませんでしたね(_Д_)アウアウアー
メリー・クリスマス。
いや〜、昨晩雨が降ってたので
これは?もしや・・・!
と思っていたのですが。残念。
さてさて、先週の土曜日、20日に
北九州&中間クラスの合同クリスマス会がありました〜。
ベロちゃんの当日のブログでも色々書いてありましたが
一応、ご報告を〜。
今回は都合で参加できない方が結構いらっしゃったので
少々、人数少なめでしたが
こちらも楽しく盛り上がりましたヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ
まず最初のケーキ作りは
男の子チームと女の子チームに別れ、
レッツ・クッキングぅ〜〜〜!

最後の飾りつけはどうする〜?
やっぱミカンよね!

ちょっ、クリームもっと入れろって!
・・・クリームかたい。
女の子チームは慎重にお上品に(´ー`)
男の子チームはとにかく勢いで!(´д`)
頑張って仕上た結果〜
こんなんでました!!

・・・男の子チーム 女の子チーム♪
今回は両チーム共、生クリームにチョコを投入。
使ったものは全て一緒。
う〜ん・・・あれやね。やっぱ性格でるよね。
いやいや、どっちも素晴らしいよ!
男の子チームがぁ・・・。
チョコペンがね・・・固まっちゃったんだよね?
きっと「メリークリスマス」って書きたかったんだよね。。。
気持ちはわかる。わかるよ・・・。
しかし、サンタがクリームに溺れとるがな。
いや、豪快でよろしい!!
女の子チームはまるでお店のケーキみたいね(´∀`)
綺麗にクリームもぬれてて
シンプルな出来上がり〜♪
お味は・・・やっぱりどちらも最高〜!!
皆で食べると格別だしね!
そして〜例の〜
ダ〜ンスタ〜イムでぇ〜す。
準備はいい?あ、レッツらゴー!

大人な振り付け、なかなかなもんです。

女の子が・・・二人?かわいいらしぃ〜♪

お歌も頑張ってまっす!!
今回のお題、大人組みは『サンタが街へやってくる』
そして、ジュニアには『あわてんぼうのサンタクロース』
でした。
もちろん、ちびっ子の二人も
それぞれ一人ずつ、自分で振り付けを考えたんですよ!
すごいでしょ〜?
初めてのことに戸惑いながらも、
「こんな風にしたいっ」という想いが
ちゃんと表現できましたヽ(´ー`)ノ
さぁ〜、あとちょっとで聖夜も終了。
みなさんはどんなクリスマスを過ごしましたか?
プレゼントもらいました?
私はもう、この2回のクリスマス会で
美味しいケーキとみんなとの楽しい時間という
素敵なプレゼントをいただきました(* ^ー゚)ノ
・・・・・ちょっと(-Д-)サムイ?
クリスマスやから許してちょ。
あとはお正月にむけてのお掃除が〜(((( ;゚д゚)))アワワワワ
ま、ぼちぼちね。
今年もあとちょっと!
気を抜かずに最後まで楽しもぉ〜〜〜!

2008/12/20
福岡クラスクリスマス会♪ ミュージカルクラス報告♪
18日の木曜日に
福岡クラスのクリスマス会がありました!
今年の企画はな、な、なんと・・・
皆でケーキをつくる、の巻!!
なのでした〜。・・・・と言っても
土台のスポンジは市販のものを用意。
そこからいかに素晴らしいケーキを
作り上げるか!!!
創造力とデコレーション技術が求められ、
果たして自分達が美味しく食べられるものが
出来るのか!?という
ちょっとしたバクチ要素のある企画。
さてさてどうなることやら・・・!
でも、その前に〜。
今回はクリスマスソングの振り付けが
皆に課題として出されていました。

今月に入ってからそれぞれのクラスで
ちょっとずつ考えてもらっていたものを
最後にみんなで仕上てます〜。
ちなみに福岡クラスは2チーム。
高校生&小学生組と中学生&年長さん組。
発表はラスト。
ケーキ作りの間に忘れちゃわないでねぇ〜(;´д⊂)
ってことでケーキ作り開始〜!!
チョコレートケーキ組みと
生クリームケーキ組みに別れ
それぞれ工夫をこらして
普通のケーキではありえないっ、
組み合わせやトッピングをほどこしていきました・・・。
とっても美味しいイチゴの差し入れをいただき、
具がゴージャスなケーキ達。
チョコレート組みは頑張ってチョコを削り、
湯銭で溶かしつつ、時々手を休め・・・・
チョコが固まりそうになって、あせあせな中学生。
生クリーム組みは一番小さなマユちゃんが
頑張ってイチゴを切ってくれました。
ときどき指が標的となってて、怖かった(´Д`;)
高校生2人はお菓子作りは結構好きなようで
手馴れてましたね〜。
すんなり進んでました。
で、悪戦苦闘の結果、出来上がったのが・・・・
こちら↓ジャーン!!

どちらもなかなかなもんでしょーーー!?
生クリームケーキは・・・
間に生クリームとイチゴ、
そしてこれも差し入れに頂いた
(私があつかましくもリクエストしてしまった;)
缶詰みかんを敷き詰めて
側面にはアーモンドクランチと
さりげなくちりばめられたカラフルなマーブルチョコ。
そして飾りにはこぼれんばかりのイチゴちゃんたち!!
そしてアクセントはやはり冬の樹木にみたてた
クランチポッキー!!
ファンシーな冬の世界がここに創りあげられました。
チョコレートケーキは・・・
間にピーナッツバターをはさみ、
表面全体をチョコレートでコーティング。
環境の都合上、生クリームをチョコにあまり入れられず、
固めのチョコを四苦八苦で塗っておりました。
側面には・・・そう!オレオ!
トップにはやはり素敵なイチゴちゃん!
そして円の縁にはマーブルチョコ。
ダークブラウンと原色のナイスコンビネーション!!
チョコ、チョコ、イチゴ、チョコ!!
といった、見た感じとってもアメリケーンな
仕上がりとなりました・・・(´д`)
肝心のお味は・・・?
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・んまぁっ!!
どちらもベリィグゥーーーーーー!!!
生クリームのほうは甘さ控えめ、
しかしイチゴとミカンがいい感じ〜。
チョコケーキはピーナッツバターの程よい塩分が、
甘さといい具合のバランスでフォークが進み、
チョコレート好きにはたまらない!
大成功のケーキ作りでありましたヽ(´ー`)ノ
そしてラストは振り付け発表〜!!
お題は「サンタが町へやってくる」です。
もちろん歌いながらダンシング〜。
どちらのチームも可愛らしく振り付けしてありました。
短い期間で創り、頑張って覚えましたね〜。
この写真はまた後日にでも。
今年のクリスマス会もみんなと楽しく過ごせました♪
ミュージカルクラスは今週で年内の練習が終わり。
つまりこのクリスマス会が今年最後の顔合わせなのです。
福岡クラスのみんな、良いお年を〜!
そして今日は北九州クラスのクリスマス会です。
さてさてどうなることやら〜??
(´∀`*)ウフフ
またの報告をお楽しみに。
0
福岡クラスのクリスマス会がありました!
今年の企画はな、な、なんと・・・
皆でケーキをつくる、の巻!!
なのでした〜。・・・・と言っても
土台のスポンジは市販のものを用意。
そこからいかに素晴らしいケーキを
作り上げるか!!!
創造力とデコレーション技術が求められ、
果たして自分達が美味しく食べられるものが
出来るのか!?という
ちょっとしたバクチ要素のある企画。
さてさてどうなることやら・・・!
でも、その前に〜。
今回はクリスマスソングの振り付けが
皆に課題として出されていました。

今月に入ってからそれぞれのクラスで
ちょっとずつ考えてもらっていたものを
最後にみんなで仕上てます〜。
ちなみに福岡クラスは2チーム。
高校生&小学生組と中学生&年長さん組。
発表はラスト。
ケーキ作りの間に忘れちゃわないでねぇ〜(;´д⊂)
ってことでケーキ作り開始〜!!
チョコレートケーキ組みと
生クリームケーキ組みに別れ
それぞれ工夫をこらして
普通のケーキではありえないっ、
組み合わせやトッピングをほどこしていきました・・・。
とっても美味しいイチゴの差し入れをいただき、
具がゴージャスなケーキ達。
チョコレート組みは頑張ってチョコを削り、
湯銭で溶かしつつ、時々手を休め・・・・
チョコが固まりそうになって、あせあせな中学生。
生クリーム組みは一番小さなマユちゃんが
頑張ってイチゴを切ってくれました。
ときどき指が標的となってて、怖かった(´Д`;)
高校生2人はお菓子作りは結構好きなようで
手馴れてましたね〜。
すんなり進んでました。
で、悪戦苦闘の結果、出来上がったのが・・・・
こちら↓ジャーン!!

どちらもなかなかなもんでしょーーー!?
生クリームケーキは・・・
間に生クリームとイチゴ、
そしてこれも差し入れに頂いた
(私があつかましくもリクエストしてしまった;)
缶詰みかんを敷き詰めて
側面にはアーモンドクランチと
さりげなくちりばめられたカラフルなマーブルチョコ。
そして飾りにはこぼれんばかりのイチゴちゃんたち!!
そしてアクセントはやはり冬の樹木にみたてた
クランチポッキー!!
ファンシーな冬の世界がここに創りあげられました。
チョコレートケーキは・・・
間にピーナッツバターをはさみ、
表面全体をチョコレートでコーティング。
環境の都合上、生クリームをチョコにあまり入れられず、
固めのチョコを四苦八苦で塗っておりました。
側面には・・・そう!オレオ!
トップにはやはり素敵なイチゴちゃん!
そして円の縁にはマーブルチョコ。
ダークブラウンと原色のナイスコンビネーション!!
チョコ、チョコ、イチゴ、チョコ!!
といった、見た感じとってもアメリケーンな
仕上がりとなりました・・・(´д`)
肝心のお味は・・・?
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・んまぁっ!!
どちらもベリィグゥーーーーーー!!!
生クリームのほうは甘さ控えめ、
しかしイチゴとミカンがいい感じ〜。
チョコケーキはピーナッツバターの程よい塩分が、
甘さといい具合のバランスでフォークが進み、
チョコレート好きにはたまらない!
大成功のケーキ作りでありましたヽ(´ー`)ノ
そしてラストは振り付け発表〜!!
お題は「サンタが町へやってくる」です。
もちろん歌いながらダンシング〜。
どちらのチームも可愛らしく振り付けしてありました。
短い期間で創り、頑張って覚えましたね〜。
この写真はまた後日にでも。
今年のクリスマス会もみんなと楽しく過ごせました♪
ミュージカルクラスは今週で年内の練習が終わり。
つまりこのクリスマス会が今年最後の顔合わせなのです。
福岡クラスのみんな、良いお年を〜!
そして今日は北九州クラスのクリスマス会です。
さてさてどうなることやら〜??
(´∀`*)ウフフ
またの報告をお楽しみに。


2007/12/25
☆メリー・クリスマス☆ ミュージカルクラス報告♪
ハッピー・メリー・クリスマス!!
もうクリスマスも終わろうとしていますが、
皆さんはどんなクリスマスをお過ごしに
なったのでしょうか?(*゜ー゜)
ミュージカルクラスでは先日、
ちょっと早めのクリスマス会が開催されました!
まずは12月13日 福岡ミュージカルクラス です。
今年の福岡クラスでは、初級の中3トリオが主となり
ジュニアの6年生もお手伝いに加わって
会の司会、進行をしてくれました!
1ヶ月前からレッスンの休憩時間に
皆でたくさん話し合ってくれていました(*^-^*)
おかげでとても楽しいクリスマス会となりました〜!
カッツクラブでは恒例の大声大会やジェスチャーゲーム、
そして、やはり盛り上がったのはイントロクイズ!!
↓チーム対抗戦だったので、チーム名を考え中〜

↓小さいからって負けないもんね〜!!

今年のイントロはヒロ先生の鼻歌イントロなんてのもあり、
♪ふふふ〜ふ〜ん〜〜はははぁ〜ん♪
みんな、眉間にしわをよせて考えていました(´∀`)
そして最後はこれ!

ケーキ&プレゼントタ〜イム!
クラス卒業生も参加してくれ、
にぎやかなクリスマス会になりました〜!
中3トリオ、6年生のみんな、ありがとう!
おつかれさま(*^-^*)
そして翌日、12月14日は北九州ミュージカルクラス です。
こちらでは、親子対抗戦!ゲーム大会となりました(´∀`)
最初は先生がジェスチャーのお手本?!をしてみて、
みんなに当ててもらって〜・・・
次は、みんなの番だ〜!
お母さんに頑張って伝えてね〜〜〜!!
小さいながらも、頑張ってジェスチャーしてました(´ー`)
そして、お母さん達も!ジェスチャータイム〜!
みんな楽しそうに考えていました(*^-^*)
なんだかとっても微笑ましく、アットホームな会となりました。
↓クリスマスといえば!キャンドルサービス・・・あれ?

少し見にくいですが・・・雰囲気が伝わるでしょう〜???
そして、みんなでカンパ〜イ☆☆☆

今回、残念ながら参加できなかったお友達、
また来年のクリスマス、楽しみにしてるよ〜!!
みなさん、ハッピーなクリスマスをありがとうございました☆
0
もうクリスマスも終わろうとしていますが、
皆さんはどんなクリスマスをお過ごしに
なったのでしょうか?(*゜ー゜)
ミュージカルクラスでは先日、
ちょっと早めのクリスマス会が開催されました!
まずは12月13日 福岡ミュージカルクラス です。
今年の福岡クラスでは、初級の中3トリオが主となり
ジュニアの6年生もお手伝いに加わって
会の司会、進行をしてくれました!
1ヶ月前からレッスンの休憩時間に
皆でたくさん話し合ってくれていました(*^-^*)
おかげでとても楽しいクリスマス会となりました〜!
カッツクラブでは恒例の大声大会やジェスチャーゲーム、
そして、やはり盛り上がったのはイントロクイズ!!
↓チーム対抗戦だったので、チーム名を考え中〜

↓小さいからって負けないもんね〜!!

今年のイントロはヒロ先生の鼻歌イントロなんてのもあり、
♪ふふふ〜ふ〜ん〜〜はははぁ〜ん♪
みんな、眉間にしわをよせて考えていました(´∀`)
そして最後はこれ!

ケーキ&プレゼントタ〜イム!
クラス卒業生も参加してくれ、
にぎやかなクリスマス会になりました〜!
中3トリオ、6年生のみんな、ありがとう!
おつかれさま(*^-^*)
そして翌日、12月14日は北九州ミュージカルクラス です。
こちらでは、親子対抗戦!ゲーム大会となりました(´∀`)
最初は先生がジェスチャーのお手本?!をしてみて、
みんなに当ててもらって〜・・・
次は、みんなの番だ〜!
お母さんに頑張って伝えてね〜〜〜!!
小さいながらも、頑張ってジェスチャーしてました(´ー`)
そして、お母さん達も!ジェスチャータイム〜!
みんな楽しそうに考えていました(*^-^*)
なんだかとっても微笑ましく、アットホームな会となりました。
↓クリスマスといえば!キャンドルサービス・・・あれ?

少し見にくいですが・・・雰囲気が伝わるでしょう〜???
そして、みんなでカンパ〜イ☆☆☆

今回、残念ながら参加できなかったお友達、
また来年のクリスマス、楽しみにしてるよ〜!!
みなさん、ハッピーなクリスマスをありがとうございました☆
