2011/2/1 22:39
方言 その他
こんばんは
オーナーです。
テレビを見ていたら、SoftBankのCMが流れてきました。
このシリーズのCMは好きですね♪
松田聖子が扮する料理店のママが博多弁を使うわけです。
この博多弁がまたカワイイのなんの!!
オーナーのハートをわしづかみにされました(笑)
東京に武者修業に出て以来、すっかり方言を話せなくなったオーナーなんです。
ちなみに現在進行形です。
女の子が使う方言はホントにカワイイです。
胸キュンしてます。
「何すると?」
とか言われた暁には、もうメロメロですもん(笑)
ぎゅうってしたくなりますぜい。
と、これ以上突っ走ると変な方向に向かいそうなので、この辺で。
女の子が使う方便…イイですね。
それではまた。
0
オーナーです。
テレビを見ていたら、SoftBankのCMが流れてきました。
このシリーズのCMは好きですね♪
松田聖子が扮する料理店のママが博多弁を使うわけです。
この博多弁がまたカワイイのなんの!!
オーナーのハートをわしづかみにされました(笑)
東京に武者修業に出て以来、すっかり方言を話せなくなったオーナーなんです。
ちなみに現在進行形です。
女の子が使う方言はホントにカワイイです。
胸キュンしてます。
「何すると?」
とか言われた暁には、もうメロメロですもん(笑)
ぎゅうってしたくなりますぜい。
と、これ以上突っ走ると変な方向に向かいそうなので、この辺で。
女の子が使う方便…イイですね。
それではまた。

2009/1/22 21:55
何年振り? その他
こんばんは
オーナーです。
今日は何年振りなんでしよ!?
縦列駐車をしました☆笑
結果は…
一発で入れてやりましたぜい(^^)v
たぶん、教習所でやったっきりだから…3年以上も前の話ですよ。
たまぁにやらないと
いざというときにテンパりますよ…
デートのときとかね♪笑
┐('〜`;)┌
それじゃまた。
0
オーナーです。
今日は何年振りなんでしよ!?
縦列駐車をしました☆笑
結果は…
一発で入れてやりましたぜい(^^)v
たぶん、教習所でやったっきりだから…3年以上も前の話ですよ。
たまぁにやらないと
いざというときにテンパりますよ…
デートのときとかね♪笑
┐('〜`;)┌
それじゃまた。

2008/12/16 22:11
イブ その他
こんばんは。
オーナーです。
出張先からケータイで更新してます。
今日は24歳最後の日でした。
24歳の年…僕にとっては激動な1年だったと思います。
前に進まなきゃって思えた出来事もあったし、
それを経験したことで僕自身、成長できたと思います。
ツラい経験だったけど、それを経験しなかったら僕は何も変わらなかった。
無くしかけてた大切なもの・忘れかけてた大事なことに気づかせてくれたから。
失った代償はホントに大きいけど、でもそれを胸に秘めて、絶対に大きい人間になってみせようと思う。
ホントに忘れられない出来事だらけの1年でした。
あと少しで25歳を迎えるけど、いい25歳を過ごせるように頑張ろうと思います。
…なんで出張先で誕生日を迎えなきゃいけないのやら!?涙
0
オーナーです。
出張先からケータイで更新してます。
今日は24歳最後の日でした。
24歳の年…僕にとっては激動な1年だったと思います。
前に進まなきゃって思えた出来事もあったし、
それを経験したことで僕自身、成長できたと思います。
ツラい経験だったけど、それを経験しなかったら僕は何も変わらなかった。
無くしかけてた大切なもの・忘れかけてた大事なことに気づかせてくれたから。
失った代償はホントに大きいけど、でもそれを胸に秘めて、絶対に大きい人間になってみせようと思う。
ホントに忘れられない出来事だらけの1年でした。
あと少しで25歳を迎えるけど、いい25歳を過ごせるように頑張ろうと思います。
…なんで出張先で誕生日を迎えなきゃいけないのやら!?涙

2008/2/18 10:37
県一駅伝 写真集?! その他
応援がてら、オーナーの趣味である写真を気まぐれに撮りました
北松RCの準エースのつよポン選手の寝相

北松・松浦チームの福本君達と平成新山

島原城

諫早の競技場にて、五島チーム・池田選手(上武大)

諫早チーム・森選手(中大)

平戸チーム・横山さん(三菱重工)

0

北松RCの準エースのつよポン選手の寝相

北松・松浦チームの福本君達と平成新山

島原城

諫早の競技場にて、五島チーム・池田選手(上武大)

諫早チーム・森選手(中大)

平戸チーム・横山さん(三菱重工)


2007/12/26 20:45
ここ最近は その他
暖かい日が続いてますね
暖かくてオーナーは嬉しい限りですけど、やっぱ地球温暖化が原因なんでしょうね
んー、オーナーは大学時代に環境科学研究室に所属していたので、この手の問題にはホント敏感です
自分たちに出来ることを小さなことからコツコツと実行していくのが明日の地球を守る近道なんです!!
久しぶりにマジメな内容になってますけど、オーナーにもこんな一面があるのです
さあて、明日はオーナーはポイント練習の予定です
来月のハーフに向けてしっかり頑張っていこうと思います
0

暖かくてオーナーは嬉しい限りですけど、やっぱ地球温暖化が原因なんでしょうね

んー、オーナーは大学時代に環境科学研究室に所属していたので、この手の問題にはホント敏感です

自分たちに出来ることを小さなことからコツコツと実行していくのが明日の地球を守る近道なんです!!
久しぶりにマジメな内容になってますけど、オーナーにもこんな一面があるのです

さあて、明日はオーナーはポイント練習の予定です

来月のハーフに向けてしっかり頑張っていこうと思います

