2009/11/14 22:45
県体一日目 Running
こんばんは
オーナーです
…今朝は朝6時半に地元を出て、8時半には諫早に着きましたが、朝はオーナー基本的に機嫌が悪いので、移動中は無口でした。
すみません、朝はどうも苦手ですのでテンション上がりません。
県体一日目の今日は1500の予選・決勝でした。
本来、各組5着+2名が決勝進出なのに、プログラムには3着+2名と記載…
マジで勘弁してください。
予選から4分11秒ですからね(笑)
2着にて決勝進出。
まあしっかり流しましたが。
しかし今日は風が強くて、タイムも狙えないし
何より引っ張りたくないオーナーはひたすら前を風よけにして
ラストでちょい差しという得意パターンで応戦しました。笑
決勝も同じパターンで、陸自大村の…名前が出てこない、すみません(汗)
まあその子が、またもや引っ張ったので再びちゃっかり後ろについて、風よけに(笑)
それでラスト100mからのちょい差しスパートで、見事優勝!
まあラストは狙ってましたし、タイムも4分08秒と平凡過ぎるタイムでしたが、風も強かったし、まあよしとしましょう。
オーナー以外スパイクを全員履いてたので、焦りましたが
マラソンシューズでも勝負できました。
でも1500をマラソンシューズはさすがにキツいですね。
やっぱ次回からはスパイクを使って、ラスト勝負に備えます。
明日は5000ですが、これも練習がてら取り組もうと思います。
0
オーナーです
…今朝は朝6時半に地元を出て、8時半には諫早に着きましたが、朝はオーナー基本的に機嫌が悪いので、移動中は無口でした。
すみません、朝はどうも苦手ですのでテンション上がりません。
県体一日目の今日は1500の予選・決勝でした。
本来、各組5着+2名が決勝進出なのに、プログラムには3着+2名と記載…
マジで勘弁してください。
予選から4分11秒ですからね(笑)
2着にて決勝進出。
まあしっかり流しましたが。
しかし今日は風が強くて、タイムも狙えないし
何より引っ張りたくないオーナーはひたすら前を風よけにして
ラストでちょい差しという得意パターンで応戦しました。笑
決勝も同じパターンで、陸自大村の…名前が出てこない、すみません(汗)
まあその子が、またもや引っ張ったので再びちゃっかり後ろについて、風よけに(笑)
それでラスト100mからのちょい差しスパートで、見事優勝!
まあラストは狙ってましたし、タイムも4分08秒と平凡過ぎるタイムでしたが、風も強かったし、まあよしとしましょう。
オーナー以外スパイクを全員履いてたので、焦りましたが
マラソンシューズでも勝負できました。
でも1500をマラソンシューズはさすがにキツいですね。
やっぱ次回からはスパイクを使って、ラスト勝負に備えます。
明日は5000ですが、これも練習がてら取り組もうと思います。
