11月16日(木曜日)、夜勤お休みとなりましたので、早朝仕事終了と同時にドクターイエロー撮影の為、静岡市用宗駅裏の城山へ向かいました。本日は検測ではな回送とのことで、多分、のぞみ179号のスジで来るだろうと予想し、のんびりチンタラ向かっていました。
途中精進湖、本栖湖からも富士山はバッチリ見えたので、城山からも小さいながら雪を纏った富士山を写し込むことが出来そう...が、アチャー!!!富士宮まで来ると状況は一変!雲が湧き、雲隠れしてしまいました。しかし、ひょっとしたら顔を出すかも...と言うことでそのまま城山へ向かってみました。
R1道の駅富士にてトイレ休憩...ツイッターでドクターイエロー情報を探ってみると、何とのぞみ179号スジで来るかと思った回送が、まさかののぞみ下り検測スジで運転されている事が判明。ヤバイ!このままR1で行けば間に合わない...と言うことで清水〜静岡を高速ワープする羽目になりましたが、何とか15分前に到着...危ない危ない!

2017/11/16 列番不明 下り回送 923系3000番台T5編成 静岡〜掛川(城山)
富士山は雲隠れ...見えていれば画像中央に雪を纏った富士山が...でした。この時期の光線加減はほぼ正面と言うことで、どちら側から撮影しても側面死亡...で、今回は山側から狙ってみました。
この後は、1時間程画角を探ったり休憩したり...で、撤収となりました。

1