小淵沢大カーブでタラコを食することができ本当にラッキーでした。
早朝の仕事が9:00に終了、何だかんだで出発は9:15...普通であれば下道で1時間掛けて小淵沢に向かうところですが何となく胸騒ぎが...で高速ワープして大カーブへは9:40到着。
いつもの築堤脇インカーブ甲斐駒ヶ岳バックで225Dを待つことに...群馬からおいでのご夫婦とご一緒させて頂きました。東線との接続を取った為、数分遅れての通過となりました。
現れたのは...タラコ、思わずガッツポーズしてしまいました。
225D キハ110-121+キハ110-114 小淵沢発普通小諸行

EOS7D + EF70-200 L USM

EOD50D + EF-S 18-200 IS
この後226D,227Dを撮影し、首都圏色を中込周辺にて撮影するため移動開始...しかし家から帰還命令が入り泣く泣く帰路に着くこととなりました。(泣)
私的ですがキハ110系の首都圏色...意外と似合っていると思いました。何となく顔そのもので、可愛らしくありませんか?

1