おはようございます。定刻8:58秋田到着しました。
途中綺麗な日本海が見えました。

美しき青き日本海 羽後亀田〜二古信号所
長岡〜秋田間はEF81-138[青]が牽引してきました。

EF81-138+24系(6B) 秋田駅
秋田伝承館で竿灯の実演を見ることが出来ました。このあと、田沢湖へ……。
お楽しみの昼食は田沢湖共栄パレスさんで頂きました。ボリューム満点には驚きました。
たつこ像をパシャ。
このあと、角館武家屋敷を見学しお土産の確保に奔走……。
角館駅へ……。
5分遅れでスーパーこまち14号に乗り込みましたが、ここでアクシデント発生!
団体客が指定席へ行ってみると既に着席していました。ダブルブッキング?大宮迄立ち?何てザワついていると、『隣の車両だって!』の一声……。
号車間違いでした。チャンチャン。
只今、盛岡4分遅れで到着しました。
仙台を定刻に出発しました。
大宮定刻到着しました。さて、183/9系団体列車で甲府まで……まだまだです。
団体専用列車は、八トタM52編成で大宮定刻で出発しました。
何かみたままみたいな感じ……。
定刻に甲府到着です。
アッと言う間の『あきた号弾丸ツアー』が終わりました。グチャグチャな報告で大変申し訳ありませんでした。『ブルートレイン八ヶ岳号』は後日アップ致します。

0