久々のブログ書き込み頑張ります!座長です。
改めまして『希望の陽』お疲れ様でした!ありがとうございました!
そんな訳で、本日は「希望の陽」の反省会が行なわれました。
各々、反省点、問題点を語り会い、次なる課題を確認しあいました。
作風が変わっただけで、結構苦労してましたから、自分の芝居に満足する事は無かったようです。
小生もまさか!と、思うような事も有り、この芝居では良い勉強をしました。
今後の花鳥の良い分岐点になったと思います。
役者は役者の苦労有り、作り手は作り手の苦労有り!それが芝居!そして御客様を楽しませる。
花鳥風月の新たな展開に御期待下さい!
と、結構ハードな反省会が終わった後は、団員数名と行き付けの呑み屋へ!
いつもの通り、馬鹿話しに花が咲くかと思いきや、イラン情勢や、北朝鮮問題、
はたまた、チャリティーについて是か否かなど、社会問題についての話が多かった。
小生の思考回路に着いて来ている。良い事なのか、悪い事なのか?
小生の中の沈黙しているアナキズムが、疼き出した気がした。
小生はこれからポーランド人とドナドナの旅へ!
団員は12月から2月にかけ他の団体へ客演します。
詳細が分り次第公開します!
是非、花鳥じゃ無い舞台で頑張る団員を応援して下さい!

0