頂いてきたCD社KTタワーのボルトが劣化して、サビが浮
いていたので交換することにした。
ところが、買ったネジをインパクトドライバーで強めに回す
と頭がもぎれたので調べたところ、クリエート社のボルトは
ハイテンボルトという焼き鈍しされた強化ボルトが使われて
いることが判明した。知人のツテでハイテンボルトを入手した。
それぞれのボルトの頭をみると数値が書かれている。
はじめに買った普通のボルトが4.8、ハイテンボルトが10.9。
ここを見ると荷重は31.6、84.7kgf/mm²。2倍以上の差がある。
クリエートのボルトも取扱説明書によると、10.9とのこと。
又、このハイテンボルトのメッキは亜鉛ドブズケメッキではなく、
マクロンメッキと言うらしい。ボルトの世界も奥が深い。
さすがに全てのボルトを交換するのもバカにならないので、
ジョイナー部分のみを交換し、ブレス部はサビハイターに漬けて
サビを落とし、洗浄して再利用することにした。