IC970はバブル時代にICOMが作ったVUオール
モード機。オプションを含めれば2.4GまでQRVできる。
恐らくはこれ以上の無線機は今後出ないと思う。WinTestで
コントロールしようとしたところ対応しておらず、IC910化
を計ることとした。今のリグならソフトウェアで簡単にCI
Vアドレスを変えられるが、この当時のリグはジャンパーの
変更が必要になる。970は2E、910は60。しかしなぜかジャン
パーが7BIT分しかない。どうやら上位部分が削られているら
しく、7Fまでしか対応できないらしい。おかげではまってし
まった。しかし空部分の基板まで半田を生めておくのは勘弁
して欲しい。ついでにボーレートも9600BPSに変更。最終的
には「XOOOXOXOXO」->「XXXXXOOOXX」に変更した。
(Oは抵抗部分)MK2R+のルータは通信ポートのログを見る
ことができる。おかげで間違いに気づき助かった。
