6:00〜7:00
にらさき文化村
韮崎JCのメンバーである長谷部君が事務局長をしている「韮崎倫理法人会」の早朝セミナーに講師として招かれました。もちろん肩書きは韮崎JC理事長。聞き手は皆経営者であるから、即した内容なら何でもということだったので、やっぱり私の専門である音楽について話そうと決め、演題を「音楽〜そして私のライフステージ」とし、40分間話しました。
おおまかな項目は決めていたけど、時間が短いのでうまくまとめなければと考えてたのに、会長が私の前に「国家の品格」の紹介をしたんで、サマコンの講師だとか、日光の話をしている内に時間が足りなくなり、ちょっとオーバーしちまいました。
私のプロフィールを語れば音楽がどういうふうに絡んでいるのか分かるので、それと、JC活動を通じた社会への参画を中心に話しました。来年で卒業と知ると早速スカウトの声がたくさん挙がりましたが、即答できず。
しかし、早朝セミナーとは、また違う価値観を持った団体ですね。JCは夜行性?だからね。今朝も遅刻したらどうしようと良く眠れませんでした。というか、実は日光が疲れすぎて、昨日は24時間中20時間寝てました。キッチンで夫が皿洗いしている音がイヤミっぽく聞こえました。

0