
少し反省している。
という訳で、公式の
「モバイルではじめよう!キャンペーン」の
トライアルカードを1枚貰ってきちゃいました。
ナムコランド平塚店(NL平塚プロダクション)は
アイマスがワンダーチケット対応で500円6クレという直営店にあるまじき安さ。
サブカ作ってまで……と前に書きながらも、作っちゃいました。
(ワンダーチケットは期間延長でまだまだ使えます。近隣の皆さんは是非)
ちなみに、そのサブカですが……ここでは公開しません。
これを公開すると、サブカとして作った意味がなくなる。
つまりはそういうサブカということで、お察しください。
#でも、今にして思えばネタとして作るにしても、もっと行く所まで吹っ切ればよかったなあ、
#と思ったり。何事も中途半端は良くないなあ、という教訓でした。どっとはらい。

で、これが
「初めてまもないフレッシュプロデューサー賞」の
カードスリーブ。
実はアイマスのカードは財布のポケットか、
バインダーのポケットに入れているので
スリーブ貰っても実は使い所がなかったりするんですけどw
で、このトライアルカードでコツコツと出勤簿を重ねる際に
立ち上げたユニットが千早ソロだったのですが、
千早のチュートリアルは初だったので、なかなか新鮮でした。
ランク外の「作曲家挨拶」は千早の“衣装コンプレックス"も
ここに極まれり、という内容。そんなに嫌なのか……。
あと、Pイメージによる補正、蓄積されたアクセの恩恵は
改めて見習いPから始めると本当に実感できます。
千早減衰早いよ千早。
そんなこんなでこのユニットも無事に活動終了させ、
駆け出しPにランクアップ。出勤簿25回も達成して
「最優秀プロデューサー賞」も手に入れたのですが、その話はまたいずれ。

0