震災後 653 日目。 五時半頃に起きる。 曇り。 室温 15.5 ℃, 64 %. エアコンと加湿器の switch を入れる。 「青い花」 実験中。
ドリンク剤を飲み, PC, TV, video の switch を入れる。
起きたら妻が下の子に授乳していた。
先ずは着替えて昨日のコナン君。 冬の怪盗キッドスペシャル 「涙のクリスタルマザー」。 おお, この声はメーテルのような気がするぞ。 フィリップが持っているクマの縫いぐるみが怪しい。 もしかして猫の目か? (これは Lupin III で前例あり) でも直ぐに疑っているから違うな。 フィリップ王子手強いな。 しかも怪盗キッドと見破ってるぞ。 あてずっぽうか。 キッドは同じ身の上で同情してるぞ。 この養育係のアリスってのも怪しいな。 形が変わるって何だ? あ, アリスって入れ替わってたのか。 氷だったのか。 次回も怪盗キッドで 「ダーク・ナイトに愛の涙を」。 マジックは機動隊員。
コマ大四週分も見てないじゃん。 今週は明石家サンタだから放送がないけど。
11/27 のコマ大の video を見る。
七時少し過ぎに妻と下の子が起きてくる。
コマ大を一つ見終ると, 今日は予定が混んでいるので, news を見ることに。
八時頃上の子も起きてきて, 着替えたらスマイル・プリキュアを見始める。
九時頃朝食。 いつものように甜茶と香醋を飲む。
急いで支度をして実家に。
ひつじのしつじとメイドのメイがサンタクロースの衣装を着けていた。
途中万年筆を見ようと有隣堂に寄ってみたが, 何故かモンブランはなし。 というか万年筆のコーナーが大変縮小されている。 売れないのだろうね。 時間を無駄にしてしまう。
バスもなかなか来ない。
実家に着いて先ずはラーメンを食べる。 それから必要な要件を済ます。 水道水のフィルターが水漏れを起こすというので見てみたら, 接続が間違っていた。
それからいろいろと愚痴を聞く。
実家を離れて, 今度はデパートの文房具売り場に行ってみる。 流石にデパートの文房具売り場は充実していて, 目的の万年筆を入手出来る。 無料で名入れをしてくれるというが, 一時間かかるというので断念。 まあ年末の休日で混んでいる時に行った僕も悪いのだ。
家に帰って, 荷物を置いて, 今度は妻と子供達が出かけているスーパーに。 最初はいかない予定だったが, 妻が子供達の面倒を見切れなくて大変だという mail が来ていたから。
行って見ると, 下の子がちょっと目を離すと泣いてしまうのでこりゃ大変そうだとすぐに思う。上の子にユニクロのダウンジャケットを買ってやる。
その他の買い物もして, 家に帰る。 大分遅くなった。
妻が下の子の授乳をしている間に風呂掃除。
遅いので, ファミレスで食事。 僕は BLT サンドとハンバーグとドリンクバー。 いささか食べ過ぎの感あり。
家に帰ってきていつものように甜茶と香醋を飲む。
上の子の風呂に入る件で一悶着あり。
皿を洗って米を研ぐ。
歯を磨いて風呂。 極簡単に風呂掃除。
コンタクトレンズを外し, 育毛剤を付けて, ケナログを付ける。 ケナログは今晩付ければ多分もう大丈夫。
昨日のこの blog への access は 105.

(別窓を開かないバナーは右の column の真ん中辺にあります)

0