東日本大震災後 4,070 日目。
今朝はスマホのアラームでいつもの時刻に起きる。 朝の内は曇り。
4:21 に強風注意報が発令されていた。
エネファームの switch を入れる。
今日も甜茶を飲む。
室温 19.6 ℃, 湿度 51 %. 今日も寒い。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 で memo 書き。 今日も激しく ink 漏れ。
PC の switch を入れる。
血圧を測る。 今朝は 125/79 で最低が少し高い。 脈拍は 68. 体温は 36.3 ℃.
着替える。 今日はすっかり冬仕様。
花粉症用の目薬を差す。
RiUP ×5 plus NEO を付ける。
ハンドクリームを塗る。
洗面所の室温は 18.5 ℃.
妻が起きてくる。
いつもの 86 % のチョコレートを食べる。
コーヒーを飲む。 今日も black で。 今朝も UCC の職人の珈琲。
エネファームは発電準備中。
疲れが取れていないので, Q & P コーワ α ZERO を半分飲む。
花粉症の薬を飲む。
ボグリボース OD 錠とロスバスタチン OD 錠を飲む。
朝食を摂る。 今日の味噌汁は妻の手作り。
コーヒーの二杯目を飲む。
Q & P コーワ α ZERO の残りの半分を飲む。
今朝はスゴ得が六十五個あるがまだ一個 40 pts なのでやらない。 一応午後まで待ってみるが今日は連休中だから 50 pts にならないだろうと思う。 それにしても今日になったら増えているとか, 増減が不思議。
12 星座占いのガチャは今日も外れ。
出掛けるので髭を剃って歯を磨き, コンタクトレンズをはめる。
今朝は平日だが, 外回りでいつもと違う所に出かけるので, 基準時よりも四十分程遅く家を出る。
今日はバス代をケチって頑張って駅まで歩く。 途中雨が顔に当たるので驚く。
駅でトイレに寄る。 電車空いている。 電車には座れる。
乗換駅でもトイレ。 電車を乗り換えると, 最初座れないが, 途中から座れる。 乗り換えもスムーズ。
更にもう一度乗換駅でトイレ。 乗り換えると座れる。
目的地最寄りの駅に着いて歩く。 救急車に遭遇。 結構歩くので驚く。
目的地に着いて顧客を大分待つ。 その後現地視察。 現地の WiFi の調子が悪い。
いつの間にか晴れている。
昼飯を食べるが, あまり美味くない。
5/6 (金) の正午まではスゴ得が一個 50 pts. 今日の午後のスゴ得コンテンツでの points は六十二個で三個も減っている。 どれが減ったのかは分からない。 結局 50 pts × 62 = 3,100 pts = 155 円分。
帰りの電車は最初座れるが, 乗り換えると座れない。 同僚と話しながら帰る。 一つ乗り換えが増える。
車窓から見える道路が濡れている。 雨が降っているのか, 降った跡らしい。
同僚と別れて別の電車に乗る。 今度は座れる。
駅に着くと激しい雨で, どうしようかと思ったら, 直ぐに弱くなったので, 晴雨兼用の折り畳み傘を出して差す。
バス停では駅の十二番目。
直ぐにバスが来て何とか座ることが出来る。
今日のコロナウイルスの東京都の新規感染者は 758 人減の 2,403 人, 神奈川県は 229 人減の 1,701 人。 神奈川県の内横浜市は 192 人減の 784 人。
下の子の話だと虹が出ていたらしい。 下の子が撮った写真を見せてもらう。
油断していて日焼けしてしまった。
ボグリボース OD 錠を飲む。 花粉症の薬のフェキソフェナジンも飲む。
夕飯はモズク酢, 冷奴, わかめスープ, 中華丼。
プレーンヨーグルトを食べる。
甜茶を飲む。 胡麻茶も飲む。
妻が腰が痛いと訴えるので, 夜の犬の散歩をする。
犬を家の中に入れる。
布団を敷く。
歯を磨く。
風呂に入る。
風呂から上がって RiUP ×5 plus NEO を付ける。
腰が痛いので又バンテリンを塗る。
点鼻薬を使う。
ハンドクリームを塗る。
血圧を測る。
昨日のこの blog への access は 7.
昨日迄の NTT docomo Galaxy Feel 2 SC 02-L の通話料 0 円 (+0 円, ファミリー分 0 円, +0 円; 他社 0 円, +0 円)。
本日の太陽光発電の積算発電量は 15.6 kWh.
GMO point town (紹介用URL)
お友達紹介

0