東日本大震災後 3,367 日目。
今朝もスマホのアラームでいつもの時刻に起きる。 朝から晴れ。
室温 24.3 ℃, 湿度 49 %.
何だかものすごい田舎に旅行する夢を見た。
節電の為に窓を開ける。
エネファームの switch を入れる。 湯が二目盛たまっている。
エネファームの発電予報は今朝は六時から午後十時四十五分迄になっている。
いつも平日に食べているチョコを食べる。
着替える。 半袖の T-shirt を着る
RiUP ×5 plus を付ける。
洗面所の室温は 22.0 ℃.
エネファームは発電準備中。
甜茶を飲む。
コーヒーを飲む。 今日も black で。
エネファームは今朝は五時五十分頃に発電を開始した。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 で memo 書き。
新聞を読む。
Windows 10 では
cmd ではなくて power shell を使えという記事が出ていた。 確かに Power shell というのはあった。 これって bat file は使えるのであろうか。 Batch file ではなくて *.ps1 というのを作るらしい。
詳しくはこことか。
女性の何某が 「
地雷メイク」 というのをしたとかで話題になっていた。 写真は見たが, どこら辺が 「地雷」 なのか, 小生にはさっぱり分からない。 検索してみると, 地雷メイクとは 「顔全体に“メンヘラ感”を出し、泣きはらしたようなうるうるとした目元を演出し、“病み可愛い”をコンセプトにしたメイクのこと」 だそうだ。 青白い感じが止んでいる感じなのか。 それにしても 「病み」 メイクとか 「メンヘラ」 メイクとか言わないで, 何故地雷メイクなのか, 矢張り謎は深まるばかりなのであった。
妻が起きてくる。
PC の switch を入れる。
犬と少し遊んでやる。 ところが, 今回も cage より外に出して遊んでいたら, トイレを設置してあったのに, 外で糞をしてしまう。
犬の糞の処理をする。
朝食を摂る。 今日の味噌汁も妻の手作り。
下の子が起きてくる。
忙しく午前中の仕事。
甜茶を沸かす。
シェーバーで髭剃り。
妻が実家に出掛ける。
上の子が自力で起きて来る。
上の子の為に目玉焼きとベーコンを焼く。
昼はざるうどんを食べる。
午後も忙しく仕事。
月曜から在宅ではない仕事が再開するので指令がどんどん飛んでくる。
新聞を読む。
夕刊の新聞小説 「スター」 は何だか唐突に終わってしまった感じ。 連載打ち切りみたいな。 強いて言えば 「スターの時代は終わった」 ということかしらん。 まあ良く言えばジッド風の終了か。
又犬と遊んでやる。
アナと雪の女王:フローズン・アドベンチャーのアプリ依頼の mail が来たので, install してやってみたが, 最初は簡単ですいすい進むが, stage 24 から突然難しくなる。 課金しないと stage 134 迄終了しなくて, アンケートに答えられない感じ。 それだったらアンケートをやる意味もないので, ゆるゆるとやるしかない。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 で memo 書きをしていたら, 遂に ink 切れ。 Pelikan 4001 Königsblau (royal blue) を吸入。 二十三日振りらしい。
風呂掃除をする。
ハンドクリームを塗る。
エネファームの湯がいっぱいになりそうなので風呂に湯をためる。
妻が帰ってくる。
散歩に出かける。
途中で
東京都で新たに22人の感染確認という news が入ってくる。
北九州市では新たに26人の感染確認だというし, まだまだコロナ禍は収まりそうにない。 果たして六月に各種事業を再開してしまって本当に大丈夫なのであろうか。
夕飯はモズク酢, 野菜炒め, ウインナー入り卵焼き, ブロッコリーの胡麻和え, 蕪と挽肉にとろみをつけて作った餡掛け御飯。
ヨーグルトと甜茶を飲む。 胡麻茶も飲む。
布団を敷く。
歯を磨く。
風呂に入る。
風呂から上がって RiUP ×5 plus を付ける。
ハンドクリームを塗る。
思い立って, 発電禁止時刻を夜の十時半からにしてみる。
昨日のこの blog への access は 10.
NTT docomo は 0.69 GB. (+0.00 GB) (自分が 0.16 GB (+0.00 GB), 妻が 0.52 GB (+0.01 GB))
昨日迄の NTT docomo Galaxy Feel 2 SC 02-L の通話料 0 円 (+0 円, ファミリー分 80 円, +0 円; 他社 0 円, +0 円)。
本日の太陽光発電の積算発電量は 20.3 kWh.
【お知らせ】連続ログインボーナス了及びガチャリニューアルについて
https://www.pointtown.com/ptu/information#1313 「これまで以上に高ポイントが当たるようにパワーアップして生まれ変わります!」 って本当かなあ?
GMO point town (紹介用URL)
お友達紹介

0