東日本大震災後 3,334 日目。
自力で四時五十分頃に起きる。 晴れ。
室温 19.6 ℃, 湿度 42 %.
エネファームの switch を入れる。 湯が一目盛たまっている。
エネファームはまだ発電準備を開始していない。
甜茶を飲む。
今朝も電子レンジで温めて飲む。
いつも平日に食べているチョコを食べる。
花粉症の薬を飲む。
着替える。
エアコンの switch を入れる。
RiUP ×5 plus を付ける。
洗面所の室温は 18.5 ℃.
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 で memo 書き。
コーヒーを飲む。 今日も black で。
上の子の request で上の子を六時頃に起こす。 しかし起きない。
エネファームは発電準備中。
新聞を読む。
どうやら世間的には (マスコミ的には?) 昨日から GW が始まって入るらしい。 ということは今日は GW 二日目なのか。 子供達は学校に行かないし, 自分も在宅勤務が増えたので, 全然 GW という実感がない。
今朝からスゴ得コンテンツでの points はなし。 実際はいつも出来ない snoopy は表示されていた。
PC の switch を入れる。
エネファームの発電予報は今朝は六時半から午後四時四十五分迄になっている。
半頃上の子が自力で起きて来る。
今朝の上の子の目的は, フォートナイトの one-time event の最後と, どうぶつの森の 「かぶ」。
エネファームは今朝は六時半少し過ぎに発電を開始した。
上の子の為に目玉焼きとベーコンを焼く。
妻が起きてくる。
朝食を摂る。 今日は味噌汁はインスタント。
シェーバーで髭剃りをする。 シェーバーのお手入れ。
長い眉毛を切る。 耳毛も切る。
9:49 頃地震。 茨城県南部が震源で, M 4.8. この辺の震度は 2 だったというが, 3 はあったのではないかという感想。
下の子が起きてくる。
下の子の為に餅を焼く。
エアコンの switch を切る。
結構風が強い。
昼は饂飩を食べる。
甜茶を沸かす。
甜茶を飲む。
疲れ切ってしまったので昼寝。
目を覚まして少しぼんやりしていると, 母が, 下の子が気持ち悪いって言って公園のベンチで横になっていると言うので, 急いで公園へ。 ところが公園に行ってみてあちこちベンチを見ても, 公園を見回しても下の子がいない。 仕方ないので一旦家に帰るかと思ったら, 未知のこと炉でキャスターボードに乗って下の子が現れる。
そのまま下の子と近所の散歩。 しかし途中でマスクをしていないのと, 履物がいい加減であることに気付いて一旦家に戻ることに
ところが戻ったら, もう散歩に行きたくないし, お父さんにも散歩に行って欲しくないというので, 仕方なくそのまま家にいることに。
風呂掃除をする。
ハンドクリームを塗る。
夕飯はモズク酢, 鰆のフライ, ジャガイモともやしのオムレツ。
ヨーグルトと甜茶を飲む。 胡麻茶も飲む。
花粉症の薬を飲む。
布団を敷く。
歯を磨く。
風呂に入る。
風呂から上がって RiUP ×5 plus を付ける。
ハンドクリームを塗る。
昨日のこの blog への access は 16 .
NTT docomo は 0.76 GB. (+0.01 GB) (自分が 0.12 GB (+0.00 GB), 妻が 0.62 GB (+0.00 GB))
昨日迄の NTT docomo Galaxy Feel 2 SC 02-L の通話料 0 円 (+0 円, ファミリー分 20 円, +0 円; 他社 0 円, +0 円)。
日本はいま、人類史上最強のセキュリティ技術「量子暗号」の先頭を走っている
https://wired.jp/2020/04/24/nict-quantum-cryptography/
GMO point town (紹介用URL)
お友達紹介

0