東日本大震災後 3,248 日目。
スマホのアラームでいつもの時刻に目を覚ます。 今日も暗い。
室温 19.4 ℃, 湿度 46 %. 朝の内は曇り。 洗面所は 16.0 ℃.
エネファームの switch を入れる。
エネファームの発電量は積算で 14,423 kWh になった (+10 kWh)。 14,438 kWh で発電を一旦停止するので, そろそろ点検しなければいけないようだ (あと 15 kWh, つまり一日一寸)。
エネファームの発電予報は七時から午後十時半になっている。 発電準備も始まっていない。
甜茶を飲む。 今朝も電子レンジで温めて飲む。
花粉症の薬を飲む。 咳止めも飲む。
エアコンの switch を入れる。
ハンドクリームを塗る。
着替える。
RiUP ×5 plus を付ける。
加湿器の switch を入れる。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 で memo 書き。
今朝も咳が出る。
新聞を読む。
エネファームは発電準備中。
朝食を摂る。
髭を剃る。 コンタクトレンズをはめる。
今日も Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 を家に置いておく。 今日もドリンク剤を持参する。
今朝は六時十五分頃にエネファームが発電を開始した。
妻が駅前のスーパーが撤退するかもしれないという噂話の話をする。
エネファームがそろそろ点検の時期だという話をする。
今日は基準時よりも二分程遅く家を出る。 外に出ると雨。 長い傘をとって, 差しながら歩く。
バス停では今朝は最初列の二番目になる。 今日の女性率は五人中二人。
いつものバスに乗る。
今朝も好席にることが出来る。 ハゲオヤジとスポーツオヤジの姿は見えない。
Platinum #3776 Century Chartres blue (PNB-10000) F nib で少し memo 書きをする。
次のバス停で残高不足で charge する女性客がいる。
ドリンク剤の半分を飲む。
今日はいつものバス停で女子高生が一人と, 男女が一人ずつ降りる。 信号待ち。
救急車が通過。
雨が止んでいる。
今日は駅の二つ手前のバス停で老婆が乗る。 尚も信号待ち。 しかも二回。
今朝は基準時よりも一分程遅く駅に着く。
停車位置はまあまあ。 上を歩く。
今日も頑張って会社まで歩く。 トイレには寄らない。
今朝も基準時よりも二分程早く会社に着いた。
いつもの持参したチョコを食べる。
Pelikan の万年筆 Souverän M800 青縞 B nib で memo 書き。
今日も持参した in ゼリー プロテイン ヨーグルト味を飲む。
ドリンク剤の残りの半分を飲む。
今日は Lotte の Macadamia chocolate を食べる。 箱が開け難い。
朝早い内からばたばたと仕事。
また無駄な会議。
ネスカフェゴールドブレンドを入れて飲む。
午前中は大変忙しい。
昼食を摂る。
弁当箱を洗う。
ハンドクリームを塗る。
昼休みも忙しい。
午後も大変忙しい。
午後は疲れて眠い。
今日も意味のない長い会議。
今日も頑張って駅まで歩く。
駅に着くと既にバスが来ている。
直ぐに乗り込むと何とか座れる。
バスの中では Platinum #3776 Century Chartres blue (PNB-10000) F nib で memo 書き。
家に帰ってくると上の子がいつものように game をしている。
杜仲茶を飲む。
着替える。
新聞を読む。
エネファームの発電量が 14,431 kWh だった。 東京ガスに電話する。
BIOS update がある。
今日もポイントタウンリサーチが全然ない。 それで楽天 reward も出来ない。
夕飯はモズク酢, きんぴらごぼう, 鶏肉。
飲むヨーグルトと甜茶を飲む。 胡麻茶も飲む。
花粉症の薬を飲む。
布団を敷く。
歯を磨いて風呂。
風呂から上がるとコンタクトレンズを外して RiUP ×5 plus を付ける。
水虫の薬を塗る。
ハンドクリームを塗る。
昨日のこの blog への access は 10.
NTT docomo は 2.86 GB. (+0.01 GB) (自分が 0.21 GB (+0.00 GB), 妻が 2.63 GB (+0.00 GB))
昨日迄の NTT docomo Galaxy Feel 2 SC 02-L の通話料 0 円 (+0 円, ファミリー分 120 円, +0 円; 他社 0 円, +0 円)。
日本の復興元年2020年
http://iiaoki.jugem.jp/?eid=8001
コートの袖のタグ、取らずに付けっぱなしの人がいるワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00010000-otekomachi-life&p=1
新型肺炎 チャーター機公費負担へ 衆院予算委で首相表明
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6349821
GMO point town (紹介用URL)

1