東日本大震災後 2,846 日目。
六時半頃に起きる。 睡眠不足の為とても眠い。 晴れ。
室温 15.9 ℃, 湿度 39 %.
洗面所の室温は 13.0 ℃.
エネファームは既に五時頃に発電を開始していた模様。
着替える。
甜茶を飲む。
コーヒーを飲む。 水虫の薬を塗る。
今飲んでいる UCC 職人の珈琲は 「深いコクのスペシャルブレンド」 という緑の package のものなのだが, 今度は赤い package の 「香りのモカブレンド」 というものが購入されていた。 あとで妻にどうしてこうなっているのかと訊いたところ, 気分で決めたそうだ。 別に安かったとかそういうことではないらしい。
新聞を読む。
大学の話だが, 雑誌の広告に March から SMART (Sofia = 上智, 明治, 青山, 立教, 東京理科大) へと書いてあった。 中央大学と法政大学は脱落したということなのか。
Platinum #3776 Century Chartres blue (PNB-10000) F nib で memo 書き。
エアコンの switch を入れる。
上の子が起きてくる。
上の子の着替えをさせる。
下の子が起きてくる。
下の子の着替えをさせる。
加湿器の switch を入れる。
子供たちは Christmas presents のチェキ (Instax) を早速開ける。 下の子用のハローキティーのやつは, 電源を切るのに飛び出ているレンズを押し込めると切れるというのが大変違和感。 ハローキティーの version には, ハローキティーのフィルムが十枚分最初から箱に入っていたので, 上の子が自分の方が少ないと怒っている。
上の子が目が痛いと言っている。 でも良く聞くと目ではなくて右の眉毛の奥辺りらしい。 前頭葉連合野の辺りということなのか。
朝食を摂る。 今日も味噌汁がインスタント。
布団を干す。
林檎を食べる。
睡眠不足と, 昨日迄の疲れが出たので昼寝。
昼はスパゲティを食べる。 甜茶を飲む。
上の子が, 同じ soft で, 妻の年賀状の宛先を入力して, 印刷する。
今日のポイント畑はスタンプが五個。 スイカが二個。
妻が上の子が video game をやったり YouTube ばかり見ているのは良くないからボードゲームを買ってやると言う。 上の子はカタンという game が欲しいと言う。 そこで皆で出かけることになる。
布団をしまって敷く。
シェーバーで髭剃り。
急いで出掛ける支度をする。
上の子が game を買うだけじゃなくて買い物をしたりするのが嫌だと言う。 すったもんだの挙句, 今日は約束の月二回に count しないので, NINTENDO switch を持って行って遊んで良いということにして, やっと出掛けられることになる。
百貨店に行くが, 残念なことにカタンは売っていない。 前々から約束していた妻の財布を Christmas present に購入。 福引の券をもらう。 福引では百円分の商品券しか当たらない。 それは僕の同僚に上げることにする。 少額のお年玉。
喫茶店でお茶。
トイザらスに行って, 今度はカタンを購入することが出来る。 Catan という綴りだった。 どういう意味なのか。 Point 三倍。 只, トイザらスに来る予定ではなかったので, 五百円分のクーポンを携帯にメモしてくるのを忘れたのでその分損したかも。
スーパーに移動して食品の買い物。 僕と子供達は自動車の中で休憩。 僕は疲れたので寝てしまう。 これで大分楽になった。
家に帰ってきて, 下の子のランドセルをもらって来るのを忘れたことに気付く。
NTT docomo からクーポンが届いている。
今日は風呂掃除をする。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 で memo 書き。
上の子が頭痛を訴える。
新聞を読む。
風呂に湯を溜める。
夕飯はメカブ, 肉野菜炒め, わかめスープ, とろろ芋。
ヨーグルトと甜茶を飲む。
胡麻茶も飲む。
布団を敷く。
歯を磨く。
風呂に入る。
風呂から上がって育毛剤を付ける。
ハンドクリームを塗る。水虫の薬も塗る。
妻と子供達が Catan で遊んでいる。
昨日のこの blog への access は 16.
昨日迄の NTT docomo N-01E のパケット代は 146 円 (+7 円, 定額料から +0 円)。 通話料 0 円 (ファミリー分 60 円, +0 円; 二ヶ月繰り越し分 0 円, +0 円; 他社 0 円, +0 円)。


1