東日本大震災後 2,791 日目。
携帯電話のアラームでいつもの時刻に目を覚ます。 眠い。
電車に忘れ物をして気が付いて取りに電車に入るが, 電車がそのまま発車してしまうという夢を見る。
室温 20.6 ℃, 湿度 47 %. 曇り。 とても暗い。 洗面所は 19.0 ℃. PC の switch を入れる。
エネファームの switch を入れる。
甜茶を飲む。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 で memo 書き。
ハンドクリームを塗る。
着替える。
新聞を読む。
朝食を摂る。
髭を剃る。 コンタクトレンズをはめる。
六時頃にエネファームが発電を開始する。
今日も Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 を家に置いておく。 今日もドリンク剤を持参する。
今朝は基準の時刻よりも三分程遅くに家を出る。 寒い。 歩く。
バス停では今朝も列の先頭になる。 今朝の女性率は五人中 0 人。
今朝も好席が既にスポーツオヤジに, 次善の席もハゲオヤジ座られていて, door 近くの席に座ることになる。
バスの中で Platinum balance PGB-3000 細字で少し memo 書きをする。
二つ目のバス停から美しい女性が乗ってくる。
今朝は珍しいバス停から一人乗ってくる。
いつものバス停で今朝は乗降客はいない。 しかし信号につかまる。
今朝もいつものダンディーな人が駅一つ手前のバス停で降りる。 信号待ち増加。
今朝は駅に着くのは基準の時刻よりも二分程遅い。
停車位置は良い。 下を走る。
今朝も会社まで歩く。 途中信号の為に少し走る。
今朝も対向車線が渋滞している。
今朝は基準の時刻よりも一分程早くに会社に着いた。
いつもの持参したチョコを食べる。
Pelikan の万年筆 Souverän M800 青縞 B nib で memo 書き。
停電していた為 shutdown されていた幾つかの部屋の server を起動する。 これが結構時間が掛かるので嫌になる。
朝早い内からばたばたと仕事。
今日も可愛い NM 女史と YM 女史が心の救い。
午前中は大変忙しい。
晴れている。
今日は晴れているので太陽光発電に期待がもてそう。
K 嬢が今日も来ている。
首と背中が痛いので頭痛薬を飲む。
昼食を摂る。
弁当箱を洗う。
ハンドクリームを塗る。
昼休みも忙しい。
午後も大変忙しい。
疲れ切ってしまう。
更に irregular な仕事が入って大変。
何故か, mail に添付されてきた MS Excel の file を印刷しようとしたら出来ない。 調べてみたら, 何と印刷範囲が, 何も入っていない一つの cell になっていた。 一体どういうことなのだ。 これで大分仕事が遅れる。
就業時間近くになってきて電話が掛かってくる。 しかも電話をかけて来たかという身に覚えのない, ぼんやりとした要件で, これに時間を取られて苛々する。
更に IE とか Google Chrome とかを閉じようとしてもなかなか制御が移らない。 Virus check をした影響かもしれない。
これで PC を shutdown するのが遅れて, 帰るのが少し遅れる。 これでも星座占いは一位だったのだから驚きだ。
先ずは三バス停歩く。 丁度バスが来たが, 又満員なので, 結局駅まで歩くことになる。
駅に着くのも遅い。
乗り換えのバス停では列の九番目。
他の方面のバス停で可愛い人を見かける。
いつもの遅目のバスに乗る。
いつもの好席に座れる。
バスの中では Platinum balance PGB-3000 細字で memo 書き。
途中, 珍しいバス停で時間調節があって驚く。
家に帰ってくると下の子が疲れているのか何故か不機嫌。
杜仲茶を飲む。
着替える。
新聞を読む。
それにしてもぴったんごに出てくる単語は知らない不思議な単語が多い。
アンケートのレビューってのがあったんだ。
昨日 「料理とアンケート」 を一つやるのを忘れていたようだ。
今日もポイント畑でスタンプが十三個。 スイカ二個。
夕飯はメカブ, 小鯵の甘酢あんかけ, 茸のアヒージョ, 昨日の残り。 小鯵が硬くて閉口する。 飲むヨーグルトと甜茶を飲む。 胡麻茶も飲む。
布団を敷く。
歯を磨いて風呂。
風呂から上がるとコンタクトレンズを外して育毛剤を付ける。
ハンドクリームを塗る。
昨日のこの blog への access は 38.
昨日迄の NTT docomo N-01E のパケット代は 198 円 (+5 円, 定額料から +0 円)。 通話料 0 円 (ファミリー分 240 円, +0 円; 二ヶ月繰り越し分 0 円, +0 円; 他社 0 円, +0 円)。

(別窓を開かないバナーは右の column の真ん中辺にあります)

0