東日本大震災後 2,730 日目。
携帯電話のアラームでいつもの時刻に目を覚ます。
昨晩もエアコンをつけたまま寝た。
室温25.9 ℃, 湿度 69 %. 晴れ。 洗面所は 27.0 ℃. 蒸し暑い。 PC の switch を入れる。
暑いので, エアコンの switch を入れる。
エネファームの switch を入れる。
エネファームの発電予報を見ると今日は十一時から午後四時四十五分になっている。
甜茶を飲む。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 で memo 書き。
ハンドクリームを塗る。
着替える。 制汗剤を塗る。 目薬を差す。
新聞を読む。
朝食を摂る。
髭を剃ってコンタクトレンズをはめる。
今日も Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 を家に置いておく。 今日もドリンク剤を持参する。
今朝は基準の時刻よりも二分程早くに家を出る。 相変わらず暑い。 早歩き。
バス停では今朝は列の先頭になる。 今朝の女性率は七人中二人。 今朝は例のスポーツオヤジがいないが, 例のハゲオヤジが好席に座っているので, 次善の席に座ることが出来る。
いつものバス。
そういえば今日は premium Friday だなと思い出す。 もうそんなことを言う人も少なくなった。
バスの中で Platinum balance PGB-3000 細字で少し memo 書きをする。
バスのエアコンが良く効いている。
今朝は青信号の交差点でわざわざ赤信号になるのを待って停車する。 苛々する。
いつものダンディーな人が駅一つ手前のバス停で降りる。 信号待ち更に増加。
そんなこともあり今朝も駅に着くのは基準の時刻よりも二分も遅い。
今朝は下を歩く。
今朝もトイレに寄らない。
暑いけれど今朝も会社まで歩いてみる。 健康の為とバス代節約。
歩く道の近くの病院に救急車が止まっていた。
今朝は基準の時刻よりも一分程遅くに会社に着く。
熱中症の警戒 level は 4 で, 今日も危険。 原則運動中止。 暑い。
既にエアコンが入っている。
今日は晴れなので太陽光発電に期待がもてそう。
汗をどっとかく。
ドリンク剤の半分を飲む。
いつもの持参したチョコを食べる。
嫌いなおばちゃん同僚が既に来ている。 嫌な感じ。
朝早い内からばたばたと仕事。
Pelikan の万年筆 Souverän M800 青縞 B nib で memo 書き。
暑いので氷水を飲む。
午前中は大変忙しい。
ドリンク剤の残りの半分を飲む。
仕事上の電話。
今日も可愛い NM 女史と YM 女史が心の救い。
昼食を摂る。
弁当箱を洗う。
ハンドクリームを塗る。
昼食の際に 「ちゃんぽんうどん」 という珍しいものを食べている人がいた。 しかし自分の好みじゃなくて誰かにはめられたらしい。 事情は良く分からないが, 長く生きていると色々不思議なことがあるものだ。
昼休みも忙しい。
午後も大変忙しい。
コンタクトレンズが曇って全然見えなくなってきたのでクリーナーを使って洗う。 視界すっきり。
今日は一寸休みを取って傘を買いに行く。 台風も近付いているので必要性が高まっている。
バス停に急ぐと列の七番目。 十分程待つとバスがやってくる。 満員に近い。 何とか乗り込むが座れない。
駅に着いて今日は電車に乗って行く。 駅で五分程待つと電車が来る。
電車は空いていて座れる。
イトーヨーカドーで傘を買う。 超撥水性, 風に強いというものを買う。 Tag を外してもらっちゃったのでちゃんとした名前が分からない。
ついでに定期入れなどを見てみると, 品ぞろえはそんなに良くはないが, この前別の店で見たのと同じような品はあった。 つまり時期的な問題だったらしい。 なかなか買い物は難しいものだ。 リュックサックもわざわざ百貨店で買うよりも安くて目的に合ったものがあって, こっちで買えば良かったと思った。 まあ今使っているもの方が製品としてはしっかりしているのだが。
バス停に行くと丁度バスが来ている。 何とか座れる。 好席に座ることが出来る。
バスの中では Platinum balance PGB-3000 細字で memo 書き。
家に帰ってくると妻が驚いている。
子供達は仲良く PC でアニメを見ていたのだが, その内兄弟喧嘩。
アクエリアスを飲む。
杜仲茶を飲む。
着替える。
新聞を読む。
今日はポイント畑でスタンプが五個。 スイカ一個。
エネファームは今日は十時から午後五時頃まで発電していた模様。
風呂掃除をする。
夕飯はメカブ, 焼き餃子。
飲むヨーグルトと甜茶を飲む。
布団を敷く。
寝室のエアコンの switch を入れるとフラップが大変汚れている。 ウエットティッシュで汚れを拭く。 大分綺麗になる。
歯を磨いて風呂。
風呂から上がるとコンタクトレンズを外して育毛剤を付ける。
エネファームの発電量が丁度 10 MWh になる。
ハンドクリームを塗る。
昨日のこの blog への access は 32.
昨日迄の NTT docomo N-01E のパケット代は 329 円 (+11 円, 定額料から +0 円)。 通話料 0 円 (ファミリー分 1,400 円, +0 円; 二ヶ月繰り越し分 340 円, +0 円; 他社 0 円, +0 円)。

(別窓を開かないバナーは右の column の真ん中辺にあります)

0