震災後 1,783 日目。 晴れ。 今朝もとても寒く, 外が暗い。
今日も携帯電話の目覚ましで起きる。 室温 13.6 ℃, 湿度 38 %. 洗面所の室温は 9.0 ℃ だった。
昨晩は寝る前に既にエネファームに * 印がともっていなかった。 今朝はともっていた。
今朝方, 不審者が侵入している夢を見た。 「火事だ!」 と叫ぶところまでが夢だったのか, それとも本当に叫んだのか判然としない。
甜茶を電子レンジで温めて飲み, 花粉症用の点鼻点眼。 エアコンと PC の switch を入れる。 妻が起きてきて, 加湿器の switch を入れる。 ハンドクリームを塗る。
そう言えば, 昨日, 加湿器が変な音を立てていて, 何かと思ったら, コードを踏んでいて傾いていた。 傾いたらいけないって気付かないのか。 それともコードを踏んでいることにすら気づかなかったのか不思議。
新聞を読む。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 でメモ書き。 今朝も ink 漏れ。
いつものように朝食を摂る。
六時にエネファームが発電を始める。
髭を剃ってコンタクトレンズをはめる。
ハンドクリームを塗る。
今日も Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 を置いて行く。
昨日ドリンク剤を飲んでしまったので, 補充。 今朝は会社で飲まないつもりでドリンク剤を持参する。
今日も使い捨てカイロを装着。 コートも着用。
母にもらった板チョコを持参する。
家を出るのが少し遅くなったので少し走る。 今朝も足が寒い。
いつものバスに乗る。 今朝も好席に座ることが出来る。
運転手が待たなくてもいい信号でわざわざ信号待ち。 その後の運転ももたもたしていて苛々。
駅にいつもの時刻よりも遅く着く。 下を走る。
いつものバスが来ている。 こちらも好席に座ることが出来る。
バスの中では Platinum の balance PGB-3000 で memo 書き。
会社は昨日よりはわずかに早目の時刻に着く。 でも通常よりは遅い。
Pelikan の万年筆 Souverän M800 青縞 B nib で memo 書き。
今朝も朝から忙しく仕事。
持参した板チョコを食べる。
そろそろ腕時計が進み過ぎている気もする。 後で確認しないと。
今日もとても良く晴れているので, 太陽光発電に期待が持てる。
午前中大変忙しくてとても疲れる。 あまりに疲れたので, 物の置忘れがひどくなる。
昼の弁当を食べる。
PC の設定を頼まれるが, 設定条件が良く分からない。 詳しく聞いてみると, 各自で出来ることなのでやってもらう。
疲弊して堪えられなくなったので又持参していたドリンク剤を飲む。
取っておいたお菓子も食べる。 もうお菓子がなくなってしまった。 明日からどうしよう。
明日入っていたと思っていた仕事が cancel になった。 大分楽になった。
又寒い部屋で会議。 今回は短い。
今日も仕事が終わって走る。 又もバス停には人がいない。 今日こそバスが行ってしまったらしく, 二バス停走ってもあとからバスは来ない。 バス停についてもまだバスが来ない。 四分ほどしてやっとバスが来る。 しかし混んでいる。 何とか座ることが出来る。
少し遅目に駅に着く。 丁度来たバスに乗る。 こちらは空いている。
バスでは Platinum balance PGB-3000 で一寸だけ筆記。
家に帰ってくると, 今日は子供達が二人とも起きている。 上の子は水泳で二級上に上がったとのことで一見ご機嫌そうだが, 疲れているので一寸したことで直ぐに不機嫌になる。
夕飯は, アコーディオンポテトとかいうもの, 豚肉の生姜焼き, サラダ。 お茶漬けを食べる。
ヨーグルトと甜茶を飲む。 花粉症の薬を飲む。
新聞を読む。
布団を敷く。
風呂から上がってきた上の子の体を拭いて, 髪にドライヤーを掛けてやる。
上の子が living で眠ってしまったので, 上のパジャマを着せて布団に寝かせてやる。
歯を磨いて風呂に入る。
風呂から上がるとコンタクトレンズを外して育毛剤を付ける。
加湿器の filter に誇りがびっしりとついていてひどいので, filter を外さずに, そのまま外から掃除機でほこりを吸い取る。 大分綺麗になる。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 でメモ書き。 今夜も ink 漏れ。 朝よりも ink 漏れが激しい。
ハンドクリームを塗る。
Blogram での万年筆 ranking は 2 位。 腕時計は 104 位。 やはり万年筆はモンブラン (Pelikan Souverän もいいよ)。 腕時計はオメガ。
昨日のこの blog への access は 46.
昨日迄の NTT docomo N-01E のパケット代は 112 円 (+4 円)。 通話料 0 円 (ファミリー分 60 円, +0 円; 二ヶ月繰り越し分 0 円, +0 円)。

(別窓を開かないバナーは右の column の真ん中辺にあります)

1