震災後 1,603 日。 晴れ。 室温 27.2 ℃, 湿度 75 %. 携帯電話の目覚ましで起きる。 喉が渇いたので甜茶を飲む。 今朝もドリンク剤は飲まない予定で持参する。 ハンドクリームを塗る。 目が曇るので目薬も差す。
エネファームの発電もしていないので, 最初は節電の為に窓を開けていたが, 窓を閉めてエアコンと扇風機を稼働する。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 でメモ書き。 今朝も ink 残量が少ない割には激しく ink 漏れ。
新聞を読む。
今朝の広告にフジコ・イングリット・ヘミングのコンサートの告知が久し振りに出ていた。 まだ集客力があるのだろうか。 それ程聴きに行きたいという演奏でもなかったような気がするのだが。
いつものように朝食を摂る。
歯を磨いて, コンタクトレンズをはめる。
今朝も疲れているということで上の子を寝かせておく。
ハンドクリームを塗る。
今日も Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 を置いて行く。
今朝も家を出るのが少し遅れる。
バス停での並びには今朝も二番目に並べた。 日差しが暑い。 いつものバスに乗り, いつもの席に座ることが出来る。
今日の運転手も駅でもたもたしている。 折角早目に駅に着いたのに, 停車までに時間が掛かっている。 何とか少し早い位に着いたので, 頑張って上を走る。
何とか早目のバスに乗り継ぐことが出来る。 今朝はぎりぎりだった所為かいつもの席には座れない。
バスの中では Platinum の balance PGB-3000 で筆記。
会社に着いたら今朝もエアコンが入っていなかったので自分で入れる。
道を歩いていたら, 下唇に水が当たったので, 手を洗ったりうがいをしたりする。
喉が渇いたので今朝も氷水を飲む。
Pelikan の万年筆 Souverän M800 青縞 B nib で memo 書き。
朝から忙しく色々仕事。
午前中いつものように仕事。
Server を操作して色々管理作業。 Update もやる。
昼食の弁当を食べる。
喉が渇くので何度も氷水を飲む。
午後はゆるゆると仕事。
Pelikan の万年筆 Souverän M800 die blau Steifen B nib で memo 書きしていると, 遂に ink 切れを起こす。 Pelikan 4001 royal blue を再吸入。 何と九十二日振りらしい。
帰りは又二バス停歩いてみる。 途中で左の靴の爪先を引っかけてしまう。 昨日と同じバスに乗る。 混んでいて座ることが出来ない。
駅に着いて, 銀行に寄ってお金を下ろす。 次にドラッグストアに寄って, ドリンク剤を買い, 妻の為にビタミン剤なども買う。 日焼け止めも買う。
駅の宝籤売り場に長い列。
バス停にも長い列。 いつもの遅目のバスに乗る。 こちらは何とか座れる。
途中の普段は降りる人しかいないバス停で沢山の人が乗ってくる。 何かと思ったら, 途中のバス停の近くで夏祭りをやっていた。
バスでは Platinum balance PGB-3000 で一寸だけ筆記。
家に帰ってくると, ペダルのない自転車と子供用の椅子がある。 友達にもらったらしい。
子供たちはは今日も video を見ていた。
夕飯は牛肉, トウモロコシ, もやしと野菜の炒め物。
食後にヨーグルトと甜茶を飲む。
寝室のエアコンの switch を入れて布団を敷く。
風呂から上がってきた上の子の体を拭いてやって, 髪にドライヤーを掛けてやる。
歯を磨いて風呂に入る。
風呂から上がるとコンタクトレンズを外して育毛剤を付ける。
ハンドクリームを塗る。
気付いたら, Win10 の無償 upgrade icon が, 僕の PC 上に又表示されるようになっていた。
今夜は blue moon らしい。 と言っても, 月が青く見えるというわけではなく, 同じ月 (month の方) の間に二回満月になる時, その二回目を blue moon と言うらしい。 何でも, once in a blue moon とかいうのが元らしいが, 良く分からんのである。
一寸気になって, 昔の彼女の名前をググってみたら, 数年前には何も hit しなかったのに, 今回は色々 hit した。 どうやら幸せに暮らしていそうだ。 良かった良かった。 でも一寸背徳的な感じがしてドキドキした。
Blogram での万年筆 ranking は 2 位。 腕時計は 99 位。 やはり万年筆はモンブラン (Pelikan Souverän もいいよ)。 腕時計はオメガ。
昨日のこの blog への access は 37.
昨日迄の NTT docomo N-01E のパケット代は 190 円 (+7 円, 無料分の内)。 通話料 0 円 (ファミリー分 60 円, +0 円; 二ヶ月繰り越し分 300 円, +0 円)。
Gremz の樹 75 日目。

(別窓を開かないバナーは右の column の真ん中辺にあります)

2