震災後 1,355 日目。 起きた時は曇り。 室温 18.3 ℃, 湿度 70 %. 妻が先に起きていて, 起こされる。 十分寝過ごす。 今朝もドリンク剤を持参する。 ハンドクリームを塗る。 今朝も首が痛い。 喉が渇いたので水を飲む。
昨晩 Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 に入れている Montblanc midnight blue が切れたので, 主軸や cap を水洗いしてから ink 再吸入。 二十九日振り。
いつものように朝食を摂り, 甜茶と香醋を飲む。
Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 でメモ書き。
歯を磨いてコンタクトレンズをはめる。 ハンドクリームも塗る。
今日も Montblanc の万年筆 Meisterstück le grand no. 146 は置いていく。
今朝は早目に家を出ることが出来たのでゆったりと歩く。 家を出た時にはもう雨が降り始めている。 予報では九時からだったのに, 大分早い。
今朝の五時半の外気温は 12 ℃ だったらしい。
電車は混んでいる。 朝のラッシュ時に鞄で場所をとっている超迷惑な人がいて憤慨する。 この人は比較的早い内に降りてしまった。 この男の所為で, 好位置取れず。 次善の位置。
バスが来るのは遅い。 腕時計が進んでいるのが気になる。 好位置取れず。 Platinum balance PGB-3000 で筆記。
途中で乗ってきた高校生が charge が足りず, その所為で更に遅れる。 しかもこの高校生が, お金が足りなくて, 同じ学校の生徒にお金を借りていた。
会社に着いてたら小雨というよりはやや降っている。
朝から忙しくお仕事。 Platinum balance PGB-3000 で筆記。
Pelikan の万年筆 Souverän M800 青縞 B nib で memo 書き。
午前中忙しい。 疲れがたまっているのでかなり疲れる。
Omega の seamaster の話になったので, 自分の seamaster を見せる。
昼のおにぎりと林檎を食べる。 とても眠い。
午後もとても忙しい。
Pelikan の万年筆 Souverän M800 青縞 B nib で memo 書き。
喉が渇いたので水を何杯も飲む。
今日も寒い部屋で会議。
まだ雨が小雨とはいえ降っている。 その所為かバスが来るのが遅い。 道も混んでいる。
Platinum の万年筆 balance PGB-3000 で memo 書き。
今日の運転手は以前にも, 遅れているのにわざわざ他の乗用車に道を譲ったりしている 「悪徳」 運転手だった所為もあり, あと少しの所で早目の電車を逃す。 次の電車は六ドアで座り難いが, 何とか最初から座ることが出来る。 前に座った女性が美人だった。
家の方の駅に着くともう雨が上がっている。
家に帰って来るとさすがに寒かったのかエアコンが入っている。 もしかしたら人間の為じゃなくて部屋干しの洗濯物の為なのかもしれなかった。
夕飯は投入仕立ての肉団子のスープ, ひじきの煮物, 雑炊。
食後にいつもの様にヨーグルトを飲み, 甜茶と香醋を飲む。 首が痛いので頭痛薬も飲む。
Montblanc Meisterstück le grand no. 146 でメモ書き。
布団を敷いて新聞を読む。
朝と昼の食器を片付ける。
下の子が眠がっているので, 妻が風呂に入れて, 寝かしつける。 直ぐに眠ってしまう。
食器洗いをする。
風呂から上がった上の子にローションを塗ってやり, 髪をドライヤーで乾かしてやる。
米研ぎは妻がやる。
歯を磨いくと今日は歯茎から血が出てしまう。 上の子に気味悪がられる。
風呂に入る。 極簡単な風呂掃除。
体重を測ると, 二日連続で増加している。 運動不足か。 それとも食べ過ぎか。
コンタクトレンズを外す。 右目がなかなか外れ無くて難儀していたら, 今度は外れた時にどこかに行ってしまい, 又探すのに難儀する。 結局洗面台の水の中に落ちていた。
育毛剤を付ける。
ハンドクリームを塗る。
Blogram での万年筆 ranking は 2 位。 腕時計は消失したまま。 やはり万年筆はモンブラン (Pelikan Souverän もいいよ)。 腕時計はオメガ。
昨日のこの blog への access は 24 (増加).
昨日迄の NTT docomo N-01E のパケット代は 107 円 (+6 円, 無料分の内)。 通話料 0 円 (ファミリー分 160 円, +0 円; 二ヶ月繰り越し分 80 円, +0 円)。

(別窓を開かないバナーは右の column の真ん中辺にあります)

0