震災後 658 日目。 六時頃起きる。 曇り。 室温 14.6 ℃, 56 %. エアコンと加湿器の switch を入れる。 「青い花」 実験中。
ドリンク剤を飲み, PC, TV, video の switch を入れる。
昨晩, 寝ようと思ったら, それまで眠っていた上の子が起きてきて, お母さんがお風呂に入っているから一緒に入りたいと言って僕を起こした。 それでじゃあ風呂に行こうと子供を連れて行ったら, 今度は眠いと言う。 子供だからそれは仕方がないことなので, また布団のある方へと連れて行ったら, 布団が敷いてある部屋は (下の子が眠っているということもあって) 真っ暗なので行きたくないと言う。 そのまま手前で子供を抱いて落ち着かせてやるが, 結局妻が風呂から出てくるまでそれが続いた。 そういうわけで睡眠不足になり, 起きるのが遅くなった。 後で妻に訊いたら, 妻と上の子供は結局日付が変わるまで起きていたらしい。
起きてからも首が痛くて頭痛がするので, 頭痛薬を飲む。 昨日床屋に行って首が寒いのだろうと思い, 部屋の中でマフラーを巻いてみる。 やはり大分違う。
七時半頃上の子と妻が起きてくる。 八時頃下の子が目を覚ます。 子供が起きたのでホットカーペットの switch も入れる。
九時頃朝食。 ハムエッグ付。 いつものように甜茶と香醋を飲む。
歯を磨いてコンタクトレンズをはめる。
最近手荒れがひどいのでハンドクリームを塗る。
デジカメの充電をする。
一時半頃ラーメンを煮て食べる。 食後に林檎を食べて, 甜茶を飲む。
予報通り三時頃から雨。
四時頃風呂掃除。
子供は平仮名の書き方を勉強しているが, 途中からふざけてしまって勉強になってない。
六時頃夕飯。 中華丼と野菜のスープ, 牛蒡と蒟蒻の炒めもの。 食後に蜜柑を食べる。 いつものように甜茶と香醋も飲む。
チャイコフスキーの vn concerto を聴きながら皿を洗って, 米を研ぐ。
歯を磨いて風呂。 いつものように熱くする。 少し念入りに風呂掃除。
コンタクトレンズを外して育毛剤を付ける。
手荒れがひどいのでハンドクリームを塗る。
昨日のこの blog への access は 117.
昨日までの N-01E の今月のパケット代は 265 円 (+6 円) で, まだ無料分の内。 通話料 680 円で変わらず。 (でも今日何回も電話を掛けたから今日は上がっているだろうなあ)

(別窓を開かないバナーは右の column の真ん中辺にあります)

0