震災後 534 日目。 五時頃に起きる。 曇り。 エアコンのおかげで, 室温 27.2 ℃, 湿度 59 %.
ドリンク剤を飲み, PC, TV, video の switch を入れる。
先ずはコナン君の video. 先々週は再放送だったらしい。 「怪盗キッドと四名画」 の全後編だそうだ。 前編ヒントは携帯電話。
Video を見ていたら程なく妻と下の子が起きてくる。 前編を見終ったらまた寝てしまう。
昨日は 17:30 から放送開始だったのか。 次回は 「ウェディングイブ (前編)」。 ヒントはウェイター。 それで 24hr TV だって? ちゃんと放送するの? (後で 24hr TV は昨日から今日にかけてだったと判明)
続いて 8/21 のコマ大の video.
昨日のこの blog への access は 136. やはり置手紙を使わないと駄目だな。
続いて 8/18 の 「美の巨人たち」。 中尊寺金色堂。 続いて 8/25 のものも見る。 迎賓館赤坂離宮。 しかし BGM がオースティン・パワーズとは。
Gremz (グリムス) は 87 日目。 まだ大人の樹にならない。
七時半頃妻が起きてくる。
八時頃食事。 途中で子供が起きてくる。 いつものように甜茶と香醋を飲む。
子供がのんたんの video を見る。
十時半頃もう疲れてくる。
折角子供の目に触れないようにとしまっておいた花火を妻が出してきて一悶着。 子供がやりたいと言い出して, 涼しく案ってから, だって。 だからしまっておいたのに。 何で出してきてそんなこと言うんだよ!
昼は茶蕎麦。 食後に甜茶を飲む。
子供はプリキュアの video を見て, その後, 機関車トーマスの video を見る。
四時近くになって布団をしまうと, とても暑いので氷水を飲んでしのぐ。
目が乾いたので目薬を差す。
疲れたので昼寝。 六時頃に起きる。
夕飯は冷やし中華風春雨と冷やし水餃子。 水餃子はたれが担担麺風で辛く, 春雨は大量。 よってご飯を少なくした。 食後にいつものように甜茶と香醋を飲む。
皿洗いをして米を研ぐ。
歯を磨いてい風呂。 やや丁寧に風呂掃除。
風呂から上がってコンタクトレンズを外し, 育毛剤を付ける。
冷やし水餃子の所為で氷がほぼなくなってしまったので, 冷蔵庫の 「速氷」 機能を使ってみる。 でも最短で 80 分かかるというから, 思ったほど速くない。 でも最近氷がないと辛いので, 一寸期待。
この速氷機能は自動で六時間で切れてしまうそうだ。 便利なのか不便なのか分からない。 ところで最短 80 分で六時間ということは 6・60/80 = 4.5 [回] となるが, この半端の 0.5 ってどういうことなのだろう? 設計が良く分からん。
少し早く出来上がった氷で氷水を作って飲む。 安堵。 いつになったら涼しくなるのだろう。

(別窓を開かないバナーは右の column の真ん中辺にあります)

0