新居からの出勤第一日。
電車はとても空いている。 電車の中で悠々新聞が読めてしまう。 しかも座って。 楽だ。
Net 経由で新聞購読の申し込み。 もしかして購読開始日を間違えたかもしれない。 でもしょうがないや (^_^;;
職場で転居届けその他の書類を貰う。
妻の弁当は美味い。 が, 玉子焼きの味が母のものと大分違う。 量が一寸多すぎたかな? お腹いっぱい。
午後になって, 思い付いて, provider の site から mail を見る service を使ってみる。 おお, 見れるじゃん。 ちゃんと購読開始日は合っていたぞ。 これで一安心だ。
転居届けその他を提出する。 保険証を渡しちゃったのが一寸心配。 まあ病気にならなければいいわけだが。 あと心配なのはコンタクトレンズを落としちゃったりしたときのことだ。 まあなくさなければいいんだからな。 慎重な扱いにしておけば大丈夫。
夜になって A 日新聞の人がやって来て契約。 一年契約にしておいた。 洗剤を四つ, ギフトカタログもくれた。 妻が洗剤を大変喜んでいた。
夜になって新婚さんなのでまたまたやってしまう。 今日は 69 から対面座位へ。 これが大変心地良かった。 目の前で胸が揺れているのが imagination をかきたてるのかもしれない。 他の Lage も色々やってみよう。
☆
公務執行妨害増加
子供がそうだもん。 それが育ったのが大人だからね。 往生際の悪いのが増えたって不思議でもなんでもないよ。 教育に金を惜しんだ成果がこれだよ (笑)。
☆
中高生の喫煙半減
そうかと思うとこういう事実もある。 が, 興味本位で吸っていたのがいなくなっただけで, 深刻なニコチン依存症の中高生は増えているのだという。 ということはやっぱり駄目なんじゃん, ねぇ。
☆
住むなら王子エリア
って, 上記の題名の下に link 貼られてたんだよ本当に。 貼ってあったのは
朝日の site.
この題名を見て, きらびやかな衣装に王冠をかぶった王子様たちが, ぞろぞろと集っている area を思い浮かべたのは, 決して僕だけではあるまいっっ!!!!

0