セトリまとめたものを紛失 少しお待ちください。
hanatubakiさんより〜
きょうは大阪グランキューブ行ってまいりました
何だか記憶がいつもにも増してあやふやで……
オープニング登場してきたヒョンジュンくん
あれっ、何だかいつもと違う?
そっか、ヘアースタイルが違う(゜ロ゜)
えーっとブラックジャックみたいに前髪下ろしてて右目が隠れています
オープニングのyour storyが終わったあとにヒョンジュンくん自ら説明(*^-^)
「今日はヘアースタイルを変えてみました。僕はいつもと同じようにしようと思っていたのにマネージャーさんたちがヒョンは花男やイタキスみたいに前髪下ろしているほうが似合います、と言うのでしてみました。前が良く見えないです、でも歌うのには関係ないから大丈夫です」(^^)
でも一回目の少休憩の後再登場したヒョンジュンくんのヘアースタイルはいつものスタイルに
「舞台裏で『違うみたい』といって直してもらった」
(こんな感じのニュアンスでした)
前の席の方がブラックジャック風のスタイルにアンデーと言ったらしく「これでいい?」と確認をとってましたよ。
ダンスもよく踊ってくれました。
チュバルは全体の2/3くらいかな、客席からはキャーと歓声があったのは言うまでもありません。
「昨日の広島がとても盛り上がったんです、僕も全て出しきったので今日の大阪声が掠れないか心配だったけど大丈夫です」
昨日全てを出しきったと言うヒョンジュンくん、今日の大阪は?と…ヒョンジュンくんらしいトークですね。
大阪も最高に盛り上がりましたよ「大阪、今までのステージで最高です」(*≧∀≦*)
hjmaniaさんより〜
この会場の為のスペシャルな曲は『U』。
他に6/13の大阪公演では歌われなかった、Stay here、ハゴ シプン マル、Gleaming Star、
Break Down が入っていたことは覚えていますが、全体の曲順等は覚えていません(・_・;
バラードが何曲か続く途中で「ナヌン 二 ナムジャヤ」の愛し〜てるよ〜の所は、元の歌詞は
なんでした?君の〜ものだよ〜ですよね。今度からはそう歌いましょう。もう飽きたから」
とのこと。愛し〜てるよ〜の方が好きな人達?が、不満ぽい声をあげたら、「じゃあもう
好きなように歌ってください。今は歌わず飛ばします」と。
え?こんなに話しをしたのに歌ってくれないの??と、これにはみんながえ〜っ!?と騒いでも
「今は違う。後で」続けて日本語で「今は、今でも、を歌います」と言ったので、ダジャレっ
ぽい言い方にみんなも笑い、ヒョンジュン君も笑ってから歌ってくれました。
盛り上がる曲が続くあたりでは、早速客席に降りてくれて、大盛り上がりでした。
その時は、タンクトップに長袖シャツを羽織った衣装で歌が始まりましたが、途中で暑くなって
シャツを脱いでしまい、ヒョンジュン君の両腕が出たので、更にギャー!っとすごい歓声に。
続けて数曲歌い終わってステージ上に戻り、「このままで続けるわけにはいきませんからね」と
再びシャツを羽織ると、会場から残念がる声があがりましたが、「僕はそんなに簡単な男では
ありません」と言っていました。
公演途中で「ちょっと座りましょう」とみんなを座らせ、「広島から椅子を使うようになりました。
このままだと横浜あたりではベッドが必要になるかも」とヒョンジュン君も座りながら、
語りはじめました。
今まで生きてきて感じたこと、ツアーを通して感じたことは、時が過ぎると解決することが
あるということ。諦めなければ乗り越えられる。二度と暗闇には戻らない
インナーコアの前にアネモネがあったでしょ?あの時はまだぎこちなくて、自分がまた舞台に
上がってもいいのだろうかという気持ちもあった。INNER CORE ツアーを通してだんだん楽に
なってきた。
辛かった時、今思えば一筋の光だったのがファンの皆さんだった。皆さんと、スタッフ、
バンドの皆さんへの気持ちを込めて歌います。(ここのトークはもっとたくさん話してくれたと
思いますが、記憶があやふやで概略でスミマセン。。。)
と言って、すごく感情を込めてコマプタを歌ってくれました。
そしてアンコール時には、盛り上がる曲を3曲(多分)歌った後「大阪の皆さんに一番歌って
あげたかった歌」と言って、そこでナヌン ニ ナムジャヤを歌ってくれたのですが、
なんと二番からは日本語でした。その時にやっと、前半のトークで「今度からは元の歌詞で」
とヒョンジュン君が話してた意味がわかり、忙しい中で日本語も練習してくれたことに感激
しました。
バラードは本当に心を込めて、盛り上がる曲ではたびたび客席に降りてくれて、今回も
全力で素敵な姿を見せてくれたヒョンジュン君でした。

4