2010/3/5 23:00
435回目の日記♪ 普通の日記
皆さん、こんばんはヾ(´ω`=´ω`)ノ
432回目の日記♪にて、プレゼントを実施しております!!
商品がまだ残っているため、応募締切日を3月10日(水)に延長しました。
遠慮なく、ご応募して頂けると幸いです。
ただ今、ニュース記事を集めております。
しばらくお待ち下さいませ。
今日はボランティアが終わった後、中高時代の親友と数ヶ月ぶりに会いました♪
中高時代の母校に遊びに行って、色々とお話をしました。

所在地:都内某所
中高時代の通学路の途中にありましたが、満開になりました。
これは多分、桃の花でしょうかね。
親友が4月から某有名大学の大学院に進学するということで、そのお祝いに素敵な居酒屋に行きました。
いくつかの候補の中から厳選した結果、竹取百物語 池袋店に決めました♪
入店してみると別世界に居るような気分になりました(笑)
今回は私がおごりましたが、次回は私の就職先が決まった時におごってもらうという約束をしました。

普通に撮影。


どちらも夜景モードで撮影。
《番外編》
大きな書店で購入しました。

以前に紹介した事がありました、『幕末月旦札』というトランプの第2弾が出ました。
購入したい方は大きな書店または、こちらでお求め下さい。

中村一朗、成田毅著者
『幕末明治の「戦争」全部解説します』

『歴史群像 アーカイブ 幕末戦史』
それから、自宅の近所に本屋で『男の隠れ家 2010年 4月号 幕末を旅する』という雑誌を見つけたのですが、全て表紙の両端にムラがあった為、明日、別の本屋で見つけ次第、購入します。
一応、立ち読みをしましたが、実に興味深くて読みごたえがありそうです。
『男の隠れ家 2010年 4月号 幕末を旅する』についての詳細はこちらです。
明日はお知らせした通り、さいたまスーパーアリーナに行って来ます♪
報告レポートをしますので、お楽しみに〜♪
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
《幕末維新のバナーをポチして頂けると幸いです。》

にほんブログ村
バナーの種類が増えましたので、四季に応じて、変えたいと思っています。
記事の右下にある拍手を頂いていますが、誠にありがとうございます。
引き続き、拍手ボタンを押して頂けると、ものすごく励みになります。
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
0
432回目の日記♪にて、プレゼントを実施しております!!
商品がまだ残っているため、応募締切日を3月10日(水)に延長しました。
遠慮なく、ご応募して頂けると幸いです。
ただ今、ニュース記事を集めております。
しばらくお待ち下さいませ。
今日はボランティアが終わった後、中高時代の親友と数ヶ月ぶりに会いました♪
中高時代の母校に遊びに行って、色々とお話をしました。

所在地:都内某所
中高時代の通学路の途中にありましたが、満開になりました。
これは多分、桃の花でしょうかね。
親友が4月から某有名大学の大学院に進学するということで、そのお祝いに素敵な居酒屋に行きました。
いくつかの候補の中から厳選した結果、竹取百物語 池袋店に決めました♪
入店してみると別世界に居るような気分になりました(笑)
今回は私がおごりましたが、次回は私の就職先が決まった時におごってもらうという約束をしました。

普通に撮影。


どちらも夜景モードで撮影。
《番外編》
大きな書店で購入しました。

以前に紹介した事がありました、『幕末月旦札』というトランプの第2弾が出ました。
購入したい方は大きな書店または、こちらでお求め下さい。

中村一朗、成田毅著者
『幕末明治の「戦争」全部解説します』

『歴史群像 アーカイブ 幕末戦史』
それから、自宅の近所に本屋で『男の隠れ家 2010年 4月号 幕末を旅する』という雑誌を見つけたのですが、全て表紙の両端にムラがあった為、明日、別の本屋で見つけ次第、購入します。
一応、立ち読みをしましたが、実に興味深くて読みごたえがありそうです。
『男の隠れ家 2010年 4月号 幕末を旅する』についての詳細はこちらです。
明日はお知らせした通り、さいたまスーパーアリーナに行って来ます♪
報告レポートをしますので、お楽しみに〜♪
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
《幕末維新のバナーをポチして頂けると幸いです。》

にほんブログ村
バナーの種類が増えましたので、四季に応じて、変えたいと思っています。
記事の右下にある拍手を頂いていますが、誠にありがとうございます。
引き続き、拍手ボタンを押して頂けると、ものすごく励みになります。
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
