2008/8/28 23:47
165回目の日記♪ 普通の日記
皆さん、こんばんは
今日のネタを紹介したいと思います。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080828-00000026-kyt-l26
露地栽培された鳥取県産の二十世紀ナシの初競りが28日、京都市下京区の市中央卸売市場で行われたが、今年は夏の暑さや少雨で小玉ながらも甘みが強いといい、みずみずしい秋の味覚が次々と競り落とされました。
秋と言えば、おいしいものがたくさんありますよね
あいにくですが、今日のネタはこれだけです。
明日はちゃんと、たくさん見つけられたらいいなぁ。
それでは、おやすみなさい
《新選組のビンズパート3のプレゼントの近況》
こんなに売れ残ってしまっています。
とにかく、1日でも早く、完売したいんです!
近藤勇のドクロマークの着物 4個
池田屋での藤堂と山南 3個
他は完売しましたが、この2つだけ売れていません。
欲しい方は、何が欲しいのか、個人情報を書いて右上にある「副長のプロフ」の中にある、連絡先まで送って頂ければ、時間がある時に発送します。
早い者勝ちになります。
《いつもの事ですが、左側にある幕末維新のバナーをクリックして頂ければ幸いです。》
0

今日のネタを紹介したいと思います。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080828-00000026-kyt-l26
露地栽培された鳥取県産の二十世紀ナシの初競りが28日、京都市下京区の市中央卸売市場で行われたが、今年は夏の暑さや少雨で小玉ながらも甘みが強いといい、みずみずしい秋の味覚が次々と競り落とされました。
秋と言えば、おいしいものがたくさんありますよね

あいにくですが、今日のネタはこれだけです。
明日はちゃんと、たくさん見つけられたらいいなぁ。
それでは、おやすみなさい

《新選組のビンズパート3のプレゼントの近況》
こんなに売れ残ってしまっています。
とにかく、1日でも早く、完売したいんです!
近藤勇のドクロマークの着物 4個
池田屋での藤堂と山南 3個
他は完売しましたが、この2つだけ売れていません。
欲しい方は、何が欲しいのか、個人情報を書いて右上にある「副長のプロフ」の中にある、連絡先まで送って頂ければ、時間がある時に発送します。
早い者勝ちになります。
《いつもの事ですが、左側にある幕末維新のバナーをクリックして頂ければ幸いです。》
